ホーム > 健康・医療・福祉 > 高齢者福祉 > 介護サービス > 市町村・介護保険指定事業者の皆様への情報 > 令和7年度介護保険事業者等集団指導について
ここから本文です。
更新日:2025年10月10日
令和7年度版の資料編は現在準備中です。準備ができ次第、順次公開します。
※令和6年度から、「サービス別研修会」から「集団指導」に名称を変更しました。
令和7年度集団指導につきましては、集合形式(一部サービス種別に限る)及び動画視聴形式を選択して受講いただくことが可能です。
内容をご確認いただき、関係法令を遵守した適正な事業運営を行っていただきますようお願いします。
資料は、(1)共通事項(全サービス共通の説明)、(2)サービス別事項、(3)長野労働局関係資料があります。
共通事項①~⑧はすべての事業者が確認いただく資料です。(参考資料含む)
サービス別事項は、事業者が運営する事業所のサービス種類を選択して確認いただく資料です。
本編 |
|
---|---|
資料編 |
|
※なお、資料編は現在作成中です。準備ができ次第、随時掲載いたします。
サービス種別 | 資料 |
---|---|
訪問介護 |
資料編 |
訪問入浴介護 |
資料編 |
訪問看護 |
資料編 |
訪問リハビリテーション | 本編(PDF:4,318KB) 資料編 |
居宅療養管理指導 | 本編(PDF:6,251KB) |
通所介護 |
資料編 |
通所リハビリテーション |
資料編 |
短期入所生活介護 | 本編(PDF:3,710KB) 資料編 |
短期入所療養介護 | 本編(PDF:3,604KB)
※資料編は介護老人保健施設又は介護医療院をご覧ください |
特定施設入居者生活介護 |
資料編 R6運営指導結果(PDF:138KB) ※有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅含む |
福祉用具貸与 特定福祉用具販売 |
資料編 |
介護老人福祉施設 |
資料編 R6運営指導結果(PDF:157KB) ※短期入所生活介護含む |
介護老人保健施設 |
資料編 ※短期入所療養介護を含む R6運営指導結果(PDF:149KB) ※短期入所療養介護・通所リハビリテーション含む |
介護医療院 |
資料編 |
長野労働局関係資料は、すべての事業者が確認いただく資料です。
介護労働者の労働条件の確保・改善のポイント(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
介護労働者の転倒災害を防止しましょう(PDF:723KB)
転倒災害に注意しましょう(PDF:504KB)
転倒予防のために適切な「靴」を選びましょう(PDF:981KB)
エイジフレンドリーガイドライン(PDF:1,848KB)
エイジフレンドリー補助金(PDF:393KB)
労働安全衛生に関するホームページURL一覧(PDF:493KB)
〇報告方法
「ながの電子申請サービス(長野県)」から受講確認票の申請を行ってください。
〇報告URL
令和7年度介護保険事業者等集団指導に係る受講確認票(サービス種別ごと)(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
〇報告期限
令和7年1月16日(金)
〇その他
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください