ホーム > 諏訪地域振興局 > 地域発 元気づくり支援金 > 元気づくり支援金トップページ > 平成28年度元気づくり支援金事業実施結果

ここから本文です。

更新日:2018年11月14日

諏訪地域振興局

平成28年度「地域発 元気づくり支援金」事業実施結果(諏訪地域)

平成28年度に「地域発 元気づくり支援金」を活用して実施した42事業について紹介いたします。

事業名をクリックしていただくと、実施団体から提出された事業総括書(事業内容・事業効果など)をご覧いただけます。 (PDF形式)

 

番号

事 業 名

団体名

事 業 内 容

事業費(円)

講 評

総事業費

うち

支援金額

1 女性活躍推進のための男女共同参画の意識啓発事業(PDF:80KB) 岡谷市  小学生との「男女共同参画かるた」の作成、かるた会の実施、講演会の実施により、女性活躍推進に向けた男女共同参画の意識啓発を行う

905,553

678,000

  小学校低学年からの男女共同参画に向けた意識づくりにより、次世代の活躍が期待される 
2 平成18年7月豪雨災害10年伝承事業~忘れまじ豪雨災害 安全・安心なまちをめざして~(PDF:74KB) 岡谷市  「平成18年7月豪雨」の記憶を風化させることなく、教訓・知識を地域や世代を越えて継承させるためのシンポジウムの実施を通じて、住民の主体的な防災・減災活動を推進する

1,381,952

1,071,000

 事業実施により多くの防災関係機関で連携が図れたほか、市民の防災意識の高まりが期待される
3 移住定住促進プロモーション事業(PDF:108KB) 諏訪市  若い世代をターゲットとしたプロモーションビデオ等を制作し、観光情報だけでなく、生活環境、地域の生活拠点等具体的な生活イメージを効果的に発信する

1,385,640

976,000

 市、移住経験者、企業等との連携により、効果的な移住促進が期待される
4 諏訪のお宝再発見!文化財建造物の魅力を知ろう(国文化財指定記念事業)(PDF:156KB) 諏訪市  諏訪大社上社の国文化財指定を記念した講演会の実施により、文化財の意義を伝え、継承していくことにた対する住民意識の醸成を図る

800,200

596,000

 文化財建造物の価値・利用に対する住民意識の向上により、文化財建造物によるまちづくりの推進が期待される
5 諏訪から世界へ!「ダンス体験教室」~舞踏家・ニムラエイイチの意思をつなぐ~(PDF:136KB) 諏訪市  諏訪市出身の世界的な舞踊家「新村英一」の意思を後世に繋げ、ダンスを作り上げていくことで豊かな表現力と人間性を培い地域の教育力向上を目指すとともに、地域住民との協働によるダンス教室を実施する

956,099

683,000

 世界的に有名な舞踏家、現代舞踊に触れることで、身体の育成だけでなく想像力やコミュニケーション能力の向上が期待される
6 縄文を識る推進事業(PDF:111KB) 茅野市  住民との協働による縄カルタ・ガイドブックの作製、縄文風住居作りの実施により、市の宝である縄文の価値や魅力を広く市民に伝えていく

2,649,862

1,260,000

 カルタやガイドブックを活用したイベント等で、縄文の価値や魅力を広く市民に発信することにより、縄文に関する取組への市民参加の促進が期待される
7 市民研究員養成事業(PDF:83KB) 茅野市  科学や博物館活動等に関心を持つ市民を対象とした講座を開催し、地域の自然史研究や科学教育の振興を担う「市民研究員」を養成する

5,983,200 

2,991,000 

 古道の整備により、一層安全な御柱祭の実施が見込まれるとともに、住民や観光客の散策路とての活用が期待される
8 しもすわサマーイルミネーション2016「諏訪湖の夏夜のきらめき」(PDF:124KB) 下諏訪町  諏訪の夏の風物詩とするべく、諏訪湖畔に位置する赤砂崎公園で昨年試験開催したサマーイルミネーションを開催し、サマーナイトファイヤーフェスティバル等との相乗効果による夏の賑わいを創出する

5,000,000

2,750,000

 各団体が連携して事業を実施することにより、新たな夏の賑わいをによる地域の活性化が期待される
9 地域住民との協働による「木落とし坂ひろば」整備事業(PDF:92KB) 下諏訪町  地域住民との協働により、木落し坂を望める四阿や遊歩道を整備し、観光地の魅力向上を図る

1,143,828

571,000

 環境美化と景観形成により、更なる誘客の促進が期待される
10 下諏訪町地区防災計画策定事業(PDF:108KB) 下諏訪町  町の防災計画に沿った防災対策を行っているものの、自主防災組織との連携は必ずしも明確化されておらず、有事の際の明確な役割分担等早急な対応が必要になっていることから、地区の実情に即した地区防災計画の策定を行う

983,400

786,000

 ワークショップ、防災マップ作成を通して、住民の自助・共助による地域防災力の向上が期待される
11 原村地域防災向上事業(PDF:103KB) 原村  住民主導型の警戒避難体制づくりを推進するため、別荘や移住者の多い原山地区をモデルとして地区防災マップの作製や防災講習会、住民懇談会を開催し、住民が主体となった地域独自の自主避難の仕組みを構築する

387,776

310,000

 ワークショップ、防災マップ作成を通して、住民の主導による警戒避難体制の構築が期待される
12 原村美しい村づくり事業(PDF:107KB) 原村  村民の定住や村外からの移住・交流・観光振興につなげるため、まだ活かされていない原村の風景や風習、地域資源を掘り起こし、内外に情報発信する

3,492,564

1,957,000

 住民が積極的に参加する村づくり、新たな地域資源の発掘による地域振興が期待される
13 塩嶺王城パークライン景観形成事業(PDF:153KB) 塩嶺王城観光開発協議会(岡谷市)  ウォーキングや自然を求める観光客のニーズに対応した新たな誘客の仕組みの構築と、支障木の伐採等による自然と調和のとれた景観形成を推進する

2,200,824

1,450,000

 景観形成のための継続的な取組により、一層の観光誘客の促進が期待される
14 「シルク・ドゥ・シルク」笑顔創出事業(PDF:132KB) シルク・ドゥ・シルクプロジェクト(岡谷市)  製糸業の歴史に興味を持つ機会や、大道芸等の芸術に触れる楽しさ、表現する楽しさを知る機会を増やすためのワークショップや大道芸ショウを実施する

413,000

310,000

 多様な世代がワークショップに参加することで、絹のまちとしての文化・芸術振興が期待される
15 ふるさとウォッチングまっぷ・第2集 作成事業(PDF:112KB) 岡谷景観を考える会(岡谷市)  地域の自然、歴史、文化、景観等の身近な魅力を再発見するための「ふるさとウォッチングまっぷ」を制作により、郷土愛の醸成を図る併せてガイドができる案内人を育成する

490,593

367,000

 課外活動や市民のウォッチングマップ利用による地域活性化や岡谷の魅力発信につながり、観光誘客の促進が期待される
16 市制施行80周年記念 オペラ「御柱」(PDF:99KB) 公益財団法人おかや文化振興事業団(岡谷市)  一般公募や地元児童生徒の合唱団や市民自らが企画、運営に携わる「御柱祭」を題材にした創作オペラの公演を実施により、舞台芸術への関心を深め、将来の芸術文化の担い手育成を図る

20,335,486

4,984,000

 市民参画による公演の成功体験と、継続的な人材育成により、芸術文化によるまちづくりに繋がることが期待される
17 ともに育ち ともに生きる社会づくりを進める事業(障がい者雇用の促進 共生社会理解推進 子育て支援 仲間づくり(PDF:116KB) ともそだちプラネット(岡谷市)  イベントや講演会等により自立と家庭の子育てを支援するとともに、様々な困難をかかえる青少年への社会参加の機会の提供や、企業における障がい者の理解の促進等、共生社会の実現に向けた取組を行う

1,476,617

1,036,000

 企業との連携により、障がいを抱える人たちが積極的に参画できる社会づくりの促進が期待される
18 大型店と地域商業の連携・共棲プロジェクト(PDF:123KB) 岡谷TMOまちなか活性化推進本部  商店街が数多くある中心市街地での出店を好機と捉え、オープン前からの大型店と地域商業の共棲と、地域住民や学生等の若者を巻き込んだ連携事業に取り組む

2,470,746

1,834,000

 地域住民、地域商業者、大型店との連携により、地域経済の活性化が期待される
19 あきんどによる諏訪地域魅力再発見&参議院選挙投票率アップ大作戦(PDF:92KB) NPO法人維新塾(岡谷市)  参議院選挙を契機としたポイントカードを活用する等、地域密着・公共性を重視した広域的な商業・サービス業の活性化の取組を試行的に実施することで、諏訪地域の商業連携の深化や、顧客の利便性向上、次世代の商業者育成を図る

1,725,364

689,000

 中小事業者の広域連携の促進により、地域の商業振興が期待される
20 女性が創る「健康で心豊かな暮らし」~薬草・絹の活用を通じた女性の起業支援プロジェクト~(PDF:151KB) 岡谷商工会議所  起業を望む女性を対象に、「徳本薬草のまち岡谷」「シルク岡谷」にちなんだ起業体験や、講演会等の実施により起業準備や学びの機会を提供し、女性が活躍できる地域社会づくりの促進を図る

1,008,310

800,000

 本事業により生まれた人的交流と、起業に向けた継続的な取組が、女性が地域社会で活躍できる地域社会形成の契機となることが期待される
21 遊休地を活用した農業体験を通じた街づくり(PDF:181KB) 岡谷市岡谷区(岡谷市)  地域の課題である高齢化伴う遊休農地を活用した農業体験により、子どもから高齢者まで一体となった区民参加のまちづくりを推進する

935,509

693,000

 遊休地を活用した農業体験により、世代交流の促進、地域の活性化が期待される
22 殿崎公園整備事業(PDF:171KB) 岡谷市小坂区(岡谷市)  殿崎公園~小坂観音院の散策路の起点となる公園を住民協働により整備し、観光客の満足度向上を図る併せて地域住民と憩いの場、そして史跡の由来等歴史を伝承する場として活用する

686,664

 451,000

 公園の美化活動、景観形成に継続的に取り組むことで、地域の活性化が期待される
23 商人堂ライフサポートセンターの開設と運用(PDF:139KB) NPO法人維新塾(岡谷市)  高齢者の日常生活の拠点における"見守り"と、その生活を支援する"生活サポート"を一体としたサービスの提供と、地域の各種団体との連携を図るための窓口となるサポートセンターを開設する

3,516,491

2,637,000

 医療、福祉、商業等の連携が進むことにより、高齢者が安心して暮らせる環境づくりが期待される
24 新たな見せ方による観光地推進と御柱祭活用による情報発信事業(PDF:132KB) 諏訪地方観光連盟(諏訪市)  地域住民と協力し、御柱祭、大河ドラマ、信州デスティネーションキャンペーン等の機会を活かした地域の伝統文化や自然等をテーマとするプロモーションや観光ガイド養成を実施する

7,130,828

5,704,000

 地域目線の情報発信、観光客の受入態勢の整備により、観光滞在時間の延長・観光消費額の増加が期待される
25 神の国諏訪 お宝あそび2.(PDF:1,353KB) 偉功とふれあう楽しい仲間(諏訪市)  諏訪市内で、諏訪人の偉功を「宝」とした宝探しを実施することにより、地域の資源を再認識し、将来的に「神の国諏訪」のブランド化を図る

641,426

467,000

 観光客だけでなく、地域住民が参加することで、地域の活性化、地域文化の振興が期待される
26 水の蘇生は地域の活性化事業(透明度の向上・汚泥削減・貧酸素化の解消)(PDF:163KB) 蘇る諏訪湖実行委員会(岡谷市)  地域住民との協働で、生物の多様性、汚泥削減、貧酸素化解消等の水質浄化に取り組み、観光資源としての魅力を高めるとともに、泳げる諏訪湖、シジミの獲れる諏訪湖の再生を目指す

833,162

624,000

 諏訪湖の水質浄化と、小中学生への環境保全の意識付けが期待される
27 諏訪圏移住交流推進事業(PDF:100KB) 諏訪圏移住交流推進事業連絡会(諏訪市)  諏訪地域6市町村合同の移住セミナー、物件見学ツアー、移住経験者を交えた交流会の開催等、移住希望者の多様なニーズに対応し、具体的な生活がイメージできるような取組を推進する

3,965,445

3,172,000

 移住希望者のニーズに合った情報発信を、広域かつワンストップで行うことにより、諏訪圏域への更なる移住の促進が期待される
28 霧ヶ峰自然保全再生事業(PDF:126KB)

霧ヶ峰草原再生協議会(諏訪市)

 外来植物の駆除やモニタリング調査、ニホンジカの食害被害防止のための電気柵の設置等を行うことにより、霧ヶ峰全体の草原の景観保全を図る

491,008

387,000

 地権者及び地域住民と協働作業により、自然保護に対する意識の醸成や高山植物の保護による観光振興が期待される
29 長野「大きな夢」子どもミュージカル 父母会主催第8回公演ミュージカル「ピエロの人形の詩」(PDF:93KB) 長野「大きな夢」子どもミュージカル 父母会(茅野市)  子ども達のミュージカルへの参加体験を、芸術、文化の素晴らしさを学ぶ機会、情操教育の場として活用するとともに、諏訪地域の芸術文化振興を図る

3,039,657

890,000

 子ども達をはじめとする地域住民にミュージカルに触れる機会を創出することにより、芸術文化の振興が期待される
30 お買物無料送迎バスすまいる号運行事業(PDF:92KB) 宮川地区社会福祉協議会(茅野市)  宮川地区、金沢地区の高齢者からの「交通手段が無く自由に買い物ができない」「自分の目で商品を直接見て買い物したい」というニーズに応えるため、支え合いのまちづくりの一環として、広域的なお買いもの無料送迎バスを運行する

1,913,188

1,040,000

 無料送迎バスの運行により、買い物弱者への支援だけでなく、高齢者の生活自立促進、介護予防が期待される
31 “森を楽しむ”冊子新発行及び“市民の森に集う”冊子増刷事業(PDF:122KB) NPO法人 八ヶ岳森林文化の会(茅野市)  森に親しむための観察会等で活用するガイドブックを増刷するとともに、「市民の森」の楽しみ方を紹介する冊子を作成し、里山保全の必要性、生物多様性の理解を促し、世代を超えた森の伝承を図る

1,263,167

819,000

 差代を越えた住民による「市民の森」の利用促進による地域活性化が期待される
32 槻木の廻り舞台を活用した地域活性化事業(PDF:147KB) 茅野市 泉野槻木区(茅野市)  江戸時代に建築された芝居舞台を拠点として、地域の公民館活動グループや小学校、地域づくり団体等が参加する芸能祭を開催し、若い世代の人材育成、歴史の継承や世代間交流を通して地域の活性化を図る

489,176

357,000

 さまざまな世代の地域住民が参画する活動により、世代間交流の促進、伝統文化の継承、郷土愛の醸成に加え、地域の活性化が期待される
33 地域協働による複合的観光客満足度向上事業3ヵ年計画 白樺湖健康と環境の里形成のための景観形成活動「真赤な紅葉いっぱい事業」(PDF:202KB) 白樺湖景観美化推進委員会(茅野市)  秋季の観光客増加を目的に、地元の中学生との協働でビーナスライン沿線、湖畔を中心にカエデの植樹作業を行い、併せて「真赤な紅葉」で観光客の満足度向上を図る

1,635,000

1,226,000

 住民協働による継続的な景観保全により、観光客の満足度向上、誘客の促進が期待される
34 食用ほおずきの6次産業化とブランド化(PDF:94KB) 八ヶ岳食用ほおずきの会(茅野市)  茅野市の気候に適した食用ほおずきを特産品として生産販売していくことで農業分野の雇用拡大や荒廃農地の再生に取り組む併せて加工品の開発に取り組み、6次産業化を推進する

428,927

317,000

 県内外でのほおずきの知名度向上や販路拡大、荒廃農地の再生促進による地域活性化が期待される
35 諏訪の文化と魅力発信交流事業(PDF:109KB) ふるさと文化を語り継ぐ会(茅野市)  諏訪地域の観光、イベント情報発信の拠点となるウェブサイトを作成し、各種団体のイベント企画実務者間の交流を促進するとともに、より効果的な情報発信により、観光誘客を促進する

797,904

555,000

 継続的な情報発信、観光関係者の連携強化により、一層の誘客促進が期待される
36 糸萱かぼちゃの種子純化事業、加工品試作事業及び販売活動促進事業(PDF:81KB) 糸萱かぼちゃ生産者組合(茅野市)  糸萱かぼちゃの種子純化、加工品の試作、増産等6次産業化に向た取組を進めるとととも、積極的に県外の販売先の開拓を図る

919,040

640,000

 新商品の開発、地産地消野菜としての消費拡大により、6次産業化に向けた取組の更なる推進が期待できる
37 山浦民謡ナンバ踊り普及継承事業(PDF:116KB) 山浦民謡踊り保存連盟(茅野市)  八ヶ岳山麓に縄文の時代から育まれてきた生活文化の中で生まれたナンバ踊りを継承するべく、山浦地方に古くから伝わる民謡を掘り起こし、和楽器による演奏で歌い踊り継ぎを行う

828,656

621,000

 伝統的な民謡・踊りを掘り起こし、多世代交流による継承が図られることで、地域の活性化が期待される
38 蓼科湖周辺の景観美化整備事業(PDF:332KB) 蓼科観光協会(茅野市)  「蓼科芸術の森彫刻公園」の作品鑑賞のため、支障木の間伐、間伐材を活用したベンチの設置を行う併せて公園の活用を目指したデモツアーを実施し、認知度向上を図る等、蓼科湖周辺の新たな魅力を創出する

2,801,987

2,100,000

 景観形成に向けた継続的な取組や実施団体の拡充により、蓼科湖周辺の更なる景観美化が期待される
39 児宝安産縁結び・しもすわ開運プロジェクト事業(PDF:121KB) 下諏訪温泉旅館組合(下諏訪町)  旧中山道上の史跡・温泉等を繋げるストーリーを提案し、観光客が長時間滞留するまちあるきの仕組みづくりを行うとともに、既存の観光資源を再発掘・編集し、外国人観光客に対しても滞在して楽しいまちづくりを試みる

1,638,144

1,150,000

 観光協会、旅館組合、財産区が協力して行う継続した取組により、観光誘客の促進、滞留時間の増加が期待される
40 誰とでも楽しめるユニバーサルフィールドづくり「あなたの手は誰かの翼」(PDF:122KB) 富士見高原リゾート(株)(富士見町)  バリアフリー環境の整備にとらわれず、人の手とアイデア、福祉器具の利活用により、誰もが楽しめる旅行や時間を提供するユニバーサルフィールドづくりを進め、県全体、全国への拡大を目指す

5,000,000

3,750,000

 県内各地の事業者と連携した取組により、県内各地でユニバーサルツーリズムに対応した観光地づくりの促進が期待される
41 アウトドアドッグフェスタ㏌八ヶ岳(PDF:139KB) 八ヶ岳ペットツーリズム協議会(富士見町)  アウトドアドッグフェスの開催を通じ、観光客に実際に足を運んでもらうことにより、「ペットと一緒に楽しめる八ヶ岳」の認知度向上、ブランド化を図る

8,064,446

1,290,000

 「ペットと一緒に楽しめる八ヶ岳」の認知度向上、ブランド化により、誘客促進、地域の活性化が期待される
42 町内にある地域の巨木、遺跡などをハンドブックに作成する事業(PDF:87KB) 巨木めぐりの会(富士見町)  故郷の自然景観の魅力再発見ための「ハンドブック」を作成し、暮らしの中の身近な木々や地域に昔から溶け込んでいる遺跡等に気付き・大切にする心を育む

453,600

340,000

 ハンドブックの活用により、地元の魅力を再発見することで、郷土愛の醸成が期待される
     

42事業

97,790,420

 

53,169,000

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:長野県諏訪地域振興局企画振興課

長野県諏訪市上川1-1644-10

電話番号:0266-57-2901

ファックス番号:0266-57-2904

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?