ホーム > 仕事・産業・観光 > 国際交流推進 > 多文化共生 > 多文化共生推進メインページ > 母国語情報誌「ながのけんインフォメーション」

ここから本文です。

更新日:2024年12月3日

母国語情報誌「ながのけんインフォメーション」

長野県では、県内にお住まいの外国人のみなさんに、県からの情報をお届けするため、9言語による情報誌を発行しております。お近くにお住まいの外国人の方にご紹介ください。

 ながのけんでは けんないに おすまいの がいこくじんの みなさんに けんからの じょうほうを おとどけする ため 9げんごによる じょうほうしを はっこうしています。 
 おちかくに おすまいの がいこくじんの かたに ごしょうかい ください。

2024年12月号No.80をご用意しました

(1)英語 【ENGLISH】  No.80(PDF:589KB)バックナンバー

(2)ポルトガル語 【PORTUGUES】  No.80(PDF:997KB)バックナンバー

(3)中国語 【中文】  No.80(PDF:895KB)バックナンバー

(4)タガログ語 【Tagalog】  No.80(PDF:936KB)バックナンバー

(5)タイ語 【ภาษาไทย】  No.80(PDF:873KB) /バックナンバー

(6)韓国語 【한국어】  No.80(PDF:840KB)バックナンバー

(7)ベトナム語 【tiếng Việt】  No.80(PDF:951KB)バックナンバー

(8)日本語 【日本語】  No.80(PDF:1,211KB)バックナンバー

(9)やさしい日本語(やさしいにほんご) No.80(PDF:1,326KB)バックナンバー

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

県民文化部県民政策課

電話番号:026-235-7281

ファックス:026-235-7284

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?