検索の方法
更新日:2025年11月27日
ここから本文です。
共謀の上、令和6年3月18日、東京都内の貴金属買取店従業員に対して、本物の金製ネックレスであるように装ってネックレス10本の買取を申し込み、買取代金として現金をだまし取った男2名(51歳、40歳)を逮捕しました。
複数人と共謀の上、本年2月上旬から同年2月17日までの間、飯田市内居住の女性方に警察官を名のって電話をかけ、「口座が凍結されて調査が必要であるため、自宅敷地内に現金を置いてもらいたい。」旨のうそを言い、女性方敷地内に置かれた現金800万円を回収し、だまし取った男(34歳)を逮捕しました。
本年11月25日、小諸市内の県道において、無免許で車両を運転した男(71歳)を逮捕しました。
長野市内の国道において、酒気を帯びた状態で車両を運転した男(24歳)を逮捕しました。
本年7月下旬から10月中旬までの間、飯田市の60歳代男性は、SNSで見つけた投資関連の広告にアクセスして株式投資を勧められ、複数回にわたり、現金合計315万円を振り込み、だまし取られました。
本年8月下旬から9月中旬までの間、松本市の30歳代男性は、マッチングアプリで知り合った女を名のる相手からネットショップ経営を勧められ、現金200万円を振り込むとともに、暗号資産0.01BTCを送り、だまし取られました。
本年9月下旬から10月下旬までの間、安曇野市の50歳代女性は、マッチングアプリで知り合った男を名のる相手から投資を勧められ、複数回にわたり、暗号資産10.25044ETHを送り、だまし取られました。
佐久市の30歳代男性は、警察官を名のる相手から、「あなたが詐欺の犯人として疑われています。調査をかけるので口座のお金を預かります。」などと電話で言われ、現金50万円を振り込み、だまし取られました。
須坂市大字井上地籍において、熊2頭が目撃されました。警察では付近住民に注意を呼び掛けています。
お問い合わせ
長野県警察本部警務部広報相談課
電話:026-233-0110(代表)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください