更新日:2025年10月16日

ここから本文です。

10月15日

嘱託殺人被疑者の逮捕(安曇野署)

本年10月13日から同月14日までの間、安曇野市内の駐車場において、女性から嘱託を受け、車内で練炭に点火するなどして女性を殺害した男(78歳)を逮捕しました。

傷害被疑者の逮捕(長野中央署)

長野市内の集合住宅において、女性に対して踏みつける、頭を床に打ち付けるなどの暴行を加え、傷害を負わせた男(64歳)を逮捕しました。

器物損壊被疑者の逮捕(長野中央署)

本年9月9日、長野市内の路上において、駐車中の車両のタイヤをパンクさせて損壊した男(41歳)を逮捕しました。

詐欺未遂被疑者の逮捕(上田署)

本年10月14日、上田市内のガソリンスタンドにおいて、自動販売機に現金を投入していないのに、店員に対して、「自動販売機にお金を入れたら戻ってこなくなった。」等と虚偽の事実を申し向けて投入金の払戻しを求め、だまし取ろうとした男(33歳)を逮捕しました。

窃盗(万引き)被疑者の逮捕(千曲署)

本年10月2日、千曲市内のドラッグストアで日用品を盗んだ男(21歳)を逮捕しました。

無免許運転被疑者の逮捕(松本署)

松本市内の市道において、無免許で普通乗用車を運転した男(44歳)を逮捕しました。

電話でお金詐欺(特殊詐欺)被害の発生(松本署)

本年8月中旬から9月中旬までの間、松本市の60歳代男性は、マッチングアプリで知り合った相手から女性を紹介するなどと誘われ、女性に会うための費用等として、複数回にわたり、現金合計423万1,000円を振り込み、だまし取られました。

電話でお金詐欺(特殊詐欺)被害の発生(佐久署)

本年7月下旬から8月下旬までの間、佐久市の20歳代女性は、SNS上の副業に関する投稿にアクセスして登録したところ、相手から「視聴した動画のスクリーンショットを送れば報酬がもらえる。」などのメッセージを受信し、電子決済で1万3,008円を送金し、さらに現金21万6,000円を振り込み、だまし取られました。

電話でお金詐欺(特殊詐欺)被害の発生(諏訪署)

本年9月29日、松本市の40歳代男性は、警察官を名のる男から「マネーローンダリングの犯人としてあなたに逮捕状が出ています。」などと電話で言われ、現金99万円を振り込み、だまし取られました。

詐欺被害の発生(小諸署)

本年8月上旬から10月上旬までの間、小諸市の70歳代男性は、SNSで知り合った外国居住の医師を名のる女らから「あなた宛てに荷物を送ったが、税関でお金が必要だ。」等のメッセージを受信し、複数回にわたり、現金合計533万2,827円を振り込み、だまし取られました。

熊の出没(飯田署)

飯田市上郷黒田において、熊1頭が出没しました。警察では付近住民に注意を呼び掛けています。

お問い合わせ

長野県警察本部警務部広報相談課
電話:026-233-0110(代表)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?