更新日:2025年9月3日

ここから本文です。

9月2日

窃盗(万引き)被疑者の逮捕(上田署)

年8月19日、上田市内のドラッグストアにおいて、健康補助食品を盗んだ女(51歳)を逮捕しました。

麻薬及び向精神薬取締法違反被疑者の逮捕(大町署)

年3月下旬から7月上旬までの間、大町市内又はその周辺において、麻薬を施用した男(52歳)を逮捕しました。

過失運転致傷被疑者の逮捕(伊那署)

上伊那郡内の県道において車両を運転し、横断歩道を横断していた女性に衝突して傷害を負わせた男(52歳)を逮捕しました。

電話でお金詐欺(特殊詐欺)被害の発生(伊那署)

年8月下旬、上伊那郡の30歳代女性は、SNSで見つけた副業に関する広告にアクセスし、相手の指示に従って、電子決済で15万円を送金し、更に合現金45万円を振り込み、だまし取られました。

電話でお金詐欺(特殊詐欺)被害の発生(上田署)

年4月下旬、上田市の40歳代男性は、IT関連会社を名のる男から電話で投資を勧められ、複数回にわたり、合計0.31846626BTCの暗号資産を送り、だまし取られました。

電話でお金詐欺(特殊詐欺)被害の発生(上田署)

年7月中旬、上田市の60歳代女性は、SNSで携帯電話の利用料金が未納とのメッセージを受信し、相手の指示に従い、複数回にわたり、現金合計59万9,600円を振り込み、だまし取られました。

詐欺被害の発生(松本署)

年6月上旬、松本市の40歳代女性は、SNSで見つけた投資関連の投稿にアクセスし、相手から投資を勧められ、現金1,190万円を振り込み、更に投資関連会社の社員を名のる男に、現金700万円を手渡し、だまし取られました。

お問い合わせ

長野県警察本部警務部広報相談課
電話:026-233-0110(代表)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?