更新日:2025年9月10日

ここから本文です。

9月9日

窃盗(職場ねらい)被疑者の逮捕(大町署)

年5月28日から同月29日までの間、大町市内の事業所において、電動工具を盗んだ男(30歳)を逮捕しました。

電話でお金詐欺(特殊詐欺)被害の発生(軽井沢署)

年7月18日、北佐久郡の40歳代女性は、警察官や検察官を名のる男から「マネーロンダリング事件で逮捕した男があなた名義のキャッシュカードを持っており、お金の動きを捜査する必要がある。」などと電話で言われ、相手の指示に従って暗号資産口座を開設したうえ、暗号資産1.437ETHを購入したところ、口座内の暗号資産が第三者に送られ、だまし取られました。

電話でお金詐欺(特殊詐欺)被害の発生(松本署)

年6月中旬から9月上旬までの間、松本市の50歳代女性は、警察官や検察官を名のる男から「暴力団員の自宅からあなた名義の通帳等が出てきた。」「あなたのお金が犯罪と関係ないか確認する。」などと電話で言われ、複数回にわたり、現金合計2,770万円を振り込み、だまし取られました。

お問い合わせ

長野県警察本部警務部広報相談課
電話:026-233-0110(代表)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?