ホーム > 仕事・産業・観光 > 農業 > 環境にやさしい農業 > みどりの食料システム戦略・みどりの食料システム戦略推進交付金

ここから本文です。

更新日:2024年3月21日

みどりの食料システム戦略・みどりの食料システム戦略推進交付金

 みどりの食料システム法に基づく農畜産業者認定について

 みどりの食料システム法では、環境負荷の低減に取り組む農林漁業者が作成する環境負荷低減事業活動実施計画又は特定環境負荷低減事業活動実施計画(以下、「実施計画」という。)を知事が認定し、認定を受けた者が実施計画に従って導入する機械等について、税制・金融上の措置を受けることができます。

 認定制度の​​​詳細は、長野県みどりの食料システム戦略推進計画のページからご確認ください。


みどり投資促進税制が2年間延長されます

みどりの食料システム法に基づく農畜産業者認定を受けた農業者に活用いただける税制優遇措置の「みどり投資促進税制」の適用期間が2年延長されることとなり、令和8年3月31日まで活用可能となりました。

みどりの食料システム戦略推進交付金に関する情報【国(農林水産省)事業】

 みどりの食料システム戦略に基づき、環境負荷軽減と持続的発展に向けた地域ぐるみのモデル的先進地区を創出するとともに、有機農産物の販路拡大・新規需要開拓等を促進するために取組む検討や実証の取組を支援します。

 交付金の詳細については、農林水産省ホームページ(別ウィンドウで外部サイトが開きます)をご確認ください。

【令和6年度事業】みどりの食料システム戦略推進交付金 追加要望調査

令和6年度着手分のみどりの食料システム戦略推進交付金事業(令和6年度当初予算枠)について、追加要望調査を実施します。

事業の実施を希望される場合は、最寄りの農業農村支援センターへ御相談の上、手続きを行ってください。

【要望調査期限】

令和6年4月3日(水曜日)※厳守

【募集事業・提出書類等】

別添「みどりの食料システム戦略推進交付金申請の手引き」を参照ください。

【留意事項】

  • 国の予算措置枠(令和5年度補正予算、令和6年度当初予算)により対象事業が異なります。詳細は、別添「みどり交付金2次要望調査対象事業一覧」を参照ください。
  • 国における審査の結果、御要望に添えかねる場合がありますので、ご了承ください。

みどりの食料システム戦略推進交付金 事業説明会【終了しました】

1 日 時

令和5年12月13日(水曜日)13時~16時30分

※詳細はタイムテーブル(PDF:80KB)を御確認ください

2 開催方法

「Microsoft Teams」によるオンライン開催 ※参加URLは、参加受付と同時に送付します。

3 参加申し込み

令和5年12月12日(火曜日)12時00分までに「ながの電子申請サービス」から申し込みください。

 グリーンな栽培マニュアル・産地戦略

 環境にやさしい農業への転換を推進するため、みどりの食料システム戦略緊急対策交付金活用し、各産地において「環境にやさしい栽培技術」と「省力化に資する先端技術等」を取り入れた「グリーンな栽培体系」への転換に向けた技術の検証を行いました。

 検証の結果に基づき、「グリーンな栽培マニュアル」と「産地戦略」を策定しましたので、各地域での取組みの参考としてください。

 なお、掲載資料の内容に関するお問合せは、管轄する農業農村支援センターまでお願いします(リンクから各センターのページへ移動します)。

事業実施主体 管轄する農業農村支援センター等 品 目 検証の概要

グリーンな栽培マニュアル

産地戦略
佐久園芸生産振興協議会 佐久農業農村支援センター

レタス、はくさい、キャベツ

○(PDF:578KB) ○(PDF:1,322KB) ○(PDF:148KB)
阿智村総合的病害虫管理推進協議会 南信州農業農村支援センター

トマト、きゅうり

○(PDF:446KB)

○トマト(PDF:255KB)

○きゅうり(PDF:262KB)

○(PDF:126KB)
松本園芸推進協議会 松本農業農村支援センター ジュース用トマト ○(PDF:436KB) ○(PDF:965KB) ○(PDF:122KB)
信濃町 長野農業農村支援センター 水稲   ○(PDF:1,042KB) ○(PDF:111KB)
山ノ内米研究会 北信農業農村支援センター 水稲 ○(PDF:333KB) ○(PDF:1,139KB) ○(PDF:116KB)
長野県

農政部農業技術課

長野農業農村支援センター

きゅうり ○(PDF:323KB) ○(PDF:1,344KB) ○(PDF:112KB)

 

その他、県で作成した環境にやさしい農業技術のマニュアル

マニュアル名 作成者 概要 マニュアル 
南佐久地域における天敵を活用した夏秋どりいちごにおけるアザミウマ類防除マニュアル 佐久農業農村支援センター・農業技術課 アザミウマ類対策に天敵製剤(スワルスキーカブリダニ)を利用するものです。 〇(PDF:1,943KB)

みどりの食料システム戦略推進に関する関連情報

 【農林水産省作成】みどりの食料システム戦略の推進に向け、みどり法に基づく支援措置やみどり法との連携予算を中心に、農業者や事業者が活用できる主な施策をまとめたガイドブックです。

 【農林水産省作成】みどりの食料システム戦略推進交付金を活用し、全国各地で実施された事例がまとめられています。

各種イベント・研修会情報

  • 長野県環境にやさしい農業推進研修会(主催:長野県)

※研修会は無事終了しました。多数のご参加、ありがとうございました。

1 目 的

 環境にやさしい農業の中でも、特に農薬の削減に重点を置き、総合防除や総合的病害虫雑草管理(IPM を行うにあたり、 病害虫被害の発生時に的確に判断する方法について紹介し、理解を深める。

2 日 時

 令和5年12月6日(水曜日)10時~15時30分

3 会 場

 安曇野市 豊科公民館 大会議室(安曇野市豊科4289番地1)※オンラインによる同時配信も行います。

4 参加申し込み ※参加受付は終了しました

 令和5年11月30日(木曜日)までに「ながの電子申請サービス」から申し込みください。


  • 有機農業産地づくり研修会

 ※研修会は無事終了しました。多数のご参加、ありがとうございました。

1 目 的

 近年、有機農業を通じた地域づくりや、有機農業で生産された農産物の学校給食での活用に取り組む市町村などが増えていますが、一方で、有機農業の推進に関心があるものの、進めていくためのノウハウや、推進のために必要な情報が不足している等の課題があります。
 そこで、県内市町村職員や小中学校の栄養教諭等を対象に、先進的に取組む市町村のノウハウをつなぐための研修会を開催します。

2 対 象

 市町村農政担当課、市町村教育委員会学校給食担当課、学校栄養教諭、農業農村支援センター

3 定 員

 30名程

3 日 時

 令和5年11月13日(月曜日)11時~16時30分(受付:10時30分~)

4 場 所

 いいづなコネクトWEST会議室「たかおか」(飯綱町大字川上1535)

5 参加申し込み ※参加受付は終了しました

 令和5年11月6日(月曜日)(宿泊希望の場合は10月31日(火曜日))までに「ながの電子申請サービス」へアクセスし、必要事項を入力の上、送信してください。


  • 令和5年度長野県土づくり研修会

 ※研修会は無事終了しました。多数のご参加、ありがとうございました。

1 目 的

 国内の肥料供給価格は、高騰前の令和3年度に比べると依然として高い水準にあり、農業経営への深刻な影響が懸念されることから、引き続き肥料コストを低減した栽培への転換が求められています。
 そこで、肥料コスト低減対策に資する緑肥を活用した減肥の取組や効率的な施肥技術、各地域での取組み等を共有する研修会を開催します。

2 対 象

 県内農業者、市町村、JA長野中央会、JA全農長野、JA、全国肥料商連合会長野県部会、関係肥料資材メーカー 等

3 日 時

 令和5年11月10日(金曜日)午後1時30分~午後4時30分(受付:午後1時~)

4 場 所

 塩尻総合文化センター(中央公民館)講堂(塩尻市大門七番町4番3号)

  • お車でお越しの方は、へ駐車ください。
  • なお、駐車スペースに限りがありますので、乗り合いでの来場や公共交通機関の活用についてご協力をお願いします。

5 参加申し込み ※参加受付は終了しました

 令和5年10月31日(火曜日)までに、ながの電子申請サービスまたは別紙参加申込書によりお申込みください。

 (1)ながの電子申請サービス

 申し込みフォームへアクセスし、必要事項を入力の上、送信してください。

 (2)参加申込書による申し込み

 必要事項を記入の上、電子メールまたはFAXによりお送りください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

農政部農業技術課

電話番号:026-235-7222

ファックス:026-235-8392

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?