ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 産業技術課紹介 > 食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備事業の募集について

ここから本文です。

更新日:2025年5月15日

食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備事業の募集について

農林水産省が実施する「食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備緊急対策事業(令和6年度補正予算)」の追加募集及び「食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備事業(令和7年度当初予算)」の募集が開始されました。本事業への応募をお考えの方は、下記内容をご確認のうえ、ご相談ください。

1 事業の趣旨

本事業では、農林水産物・食品の輸出拡大を図るため、輸出向けHACCP等の認定・認証の取得による輸出先国の規制等への対応(交付率2分の1以内)に必要となる施設や機器の整備を支援します。

事業の詳細は農林水産省のホームページを参照ください。

https://www.maff.go.jp/j/shokusan/export/gfp/haccp.html(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

募集額及び交付金の上下限額

  • 令和6年度補正予算:(募集額)14.2億円程度 (交付金の上限額)5億円 (交付金の下限額)250万円
  • 令和7年度当初予算:(募集額)1.2億円程度 (交付金の上限額)1億円 (交付金の下限額)下限なし、ただし50万円以上が対象

※補正・当初予算の違いは、対象となる交付金の上下限額のみです。

2 申請受付

本事業の実施を希望する事業者は、以下により提出書類を提出してください。

提出書類

※様式2 事業実施計画は交付金額に応じてR6補正用かR7当初用を選択してください。
※事業費は消費税抜きの金額としてください。
 

提出期限

令和7年5月30日(金曜日)

提出先

長野県産業労働部産業技術課地酒・食品振興係
TEL:026-235-7126
E-mail:shokuhin@pref.nagano.lg.jp

3 留意事項

本事業は農林水産省から都道府県を通じて事業者に交付されるため、県においても予算措置が必要となります。申請を希望される方は、交付要綱等をよく確認の上、事前に産業技術課までご連絡ください。

なお、応募したら必ず事業として採択されるわけではないことにご留意ください。

お問い合わせ

産業労働部産業技術課

電話番号:026-235-7196

ファックス:026-235-7197

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?