更新日:2022年6月27日
長野県の道路2022

長野県の道路行政について、全30ページの冊子で紹介しています。
(表紙写真:(主)伊那生田飯田線 松川町 宮ケ瀬橋)
下記にてPDF版を閲覧できます。
長野県の道路2022(全ページ)(PDF:9,605KB)
目次
- 【表紙】長野県の道路2022(PDF:2,501KB)
- P1.県勢のあらまし(PDF:1,141KB)
- P2.道路の種類と道路現況(PDF:898KB)
- P3.道路の整備水準(PDF:974KB)
- P4.交通量の現況(PDF:968KB)
- P5.長野県の道路整備方針(1)(PDF:877KB)
- P6.長野県の道路整備方針(2)(PDF:1,132KB)
- P7.長野県の道路整備方針(3)(PDF:821KB)
- P8.道路事業の財源(PDF:1,024KB)
- P9.令和4年度の道路関係予算(PDF:804KB)
- P10.主な道路整備箇所(PDF:1,006KB)
- P11.高規格道路の状況(1)(PDF:1,318KB)
- P12.高規格道路の状況(2)(PDF:1,123KB)
- P13.高規格道路の状況(3)(PDF:837KB)
- P14.道路整備の取組(1)(PDF:1,233KB)
- P15.道路整備の取組(2)(PDF:1,113KB)
- P16.道路整備の取組(3)(PDF:1,062KB)
- P17.トンネルと橋梁(PDF:1,214KB)
- P18.安全・安心な道路の取組(PDF:955KB)
- P19.道路の維持管理(1)(PDF:1,173KB)
- P20.道路の維持管理(2)(PDF:1,098KB)
- P21.冬期交通の確保(PDF:1,103KB)
- P22.道の駅(PDF:1,176KB)
- P23.市町村道(PDF:984KB)
- P24.有料道路(PDF:1,014KB)
- P25.歴史街道・国の重要文化財・日本風景街道(PDF:1,207KB)
- P26.交通不能区間・通行規制区間(1)(PDF:772KB)
- P27.通行規制区間(2)・冬期通行止区間(1)(PDF:746KB)
- P28.冬期通行止区間(2)(PDF:662KB)
- P29.各種開発法等指定地域図(振興山村・過疎地域市町村・豪雪地帯)(1)(PDF:1,290KB)
- P30.各種開発法等指定地域図(積雪地域・地震防災対策強化地域・地方拠点都市地域)(2)(PDF:1,228KB)
- 【裏表紙】長野県建設部の道路関係組織(PDF:880KB)
備考

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。