ここから本文です。
更新日:2018年11月22日
松本地域振興局
地域振興局長が他の現地機関を統括・調整して解決に当たる課題を、複数の現地機関に関係する「横断的な課題」としています。
松本地域における横断的な課題とその解決に向けた主な取組状況は以下のとおりです。
複数の現地機関に関係する「横断的な課題」(PDF:197KB)
地域振興局長がリーダーシップを発揮し、他の現地機関と連携調整を図りながら、地域課題の解決や地域の活性化等に向けた取組を実施するため、自ら考え執行する予算です。
事業名 | お知らせ等 |
---|---|
空港利用者おもてなし事業 |
・信州まつもと空港に新規路線! 札幌(丘珠)便が就航しました!(地域振興局ブログ) ・8月1日から信州まつもと空港では大阪便が運航しています!(地域振興局ブログ) ・信州まつもと空港に関西国際空港からチャーター便がやってきました!(地域振興局ブログ) ・信州まつもと空港へ韓国から国際チャーター便がやってきました!(地域振興局ブログ) |
地場産品振興事業 |
・福岡RKBラジオまつりに参加しました!~会場は大賑わい!編 (地域振興局ブログ) ・福岡RKBラジオまつりに参加しました!~信州ワインの角打ち(かくうち)編 (地域振興局ブログ) |
「拾ケ堰」等観光資源化事業 |
・世界かんがい施設遺産「拾ケ堰」をめぐるバスツアーを開催しました!(地域振興局ブログ) ・世界かんがい施設遺産「拾ケ堰」と穂高神社御船祭り見学ツアーを開催します!(プレスリリース) |
信州まつもと空港にぎわい創出事業 |
・2018スカイフェスティバルin松本が開催されました(地域振興局ブログ) |
健康に配慮した食事の提供による魅力向上事業 |
・第24回市民参加料理コンクールが開催されました!(地域振興局ブログ)New‼ ・地元野菜をたっぷり使ったアイディア料理を募集します!(プレスリリース) |
花緑ボランティア等推進事業 |
・緑化講習会in信州スカイパーク(松本建設事務所HP) |
防災意識の向上事業 |
・第1回松本平住宅耐震化フォーラムを開催します(松本建設事務所HP)New‼ ・松本地域大規模地震対策連絡会議(断層見学会)を実施しました(地域振興局ブログ) ・松本地域大規模地震対策連絡会議(断層現地見学会)を実施します(プレスリリース) |
産科医療提供体制維持確保事業 | ・公開講座『未来へつなぐ、未来とつながる』~地域で支える出産・子育て環境~を開催します(プレスリリース) |
事業名(事業計画・自己評価書) | 関連ホームページ等 |
---|---|
空港利用者おもてなし事業(PDF:123KB) |
地域振興局ブログ |
空港利用観光振興策委託調査事業(PDF:131KB) | |
世界かんがい施設遺産「拾ケ堰」観光資源化事業(PDF:153KB) |
地域振興局ブログ |
松本平広域公園花緑ボランティア推進事業(PDF:131KB) |
長野県松本平広域公園信州スカイパークボランティア活動報告 |
災害対応能力向上事業(PDF:136KB) | |
防災意識の向上事業(PDF:146KB) | |
地域住民による河川環境改善事業(PDF:136KB) | |
アカマツ等の利活用推進事業(PDF:136KB) | 松本地域振興局林務課ホームページ |
地域公共交通利用促進事業(PDF:136KB) | |
空港見学会・航空教室開催事業(PDF:135KB) |
地域振興局ブログ |
健康に配慮した食事の提供による魅力向上事業(PDF:149KB) | 松本保健福祉事務所ホームページ |
平成28年度まで「地方事務所長総合調整推進費」を活用し、地域の課題解決に向けた調査・研究や緊急的に市町村と協働で実施する事業、しあわせ信州創造プラン地域編や地域ビジョンの推進に必要な事業等を実施してきました。詳細は、こちらをご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください