ここから本文です。
更新日:2025年9月19日
食品ロスは全国で年間464万トン(令和5年度農林水産省及び環境省推計)といわれています。
「食品ロスの削減の推進に関する法律」において、国民の間に広く食品ロスの削減に関する理解と関心を深めるため、10月が「食品ロス削減月間」として定められており、特に10月30日を「食品ロス削減の日」としています。
県ではこの月間に、県内事業者、市町村等と連携し、県民(消費者)の皆様に向けて、日頃の生活の中の様々な場面における食品ロスを減らす取組を呼び掛けます。
県では以下について、重点的に取り組みます。
令和7年度から飲食店での飲食時に食べきり(持ち帰りを含む)等を促すため、飲食店利用者が食べきった際に特典を受けられるキャンペーンを実施します。
実施期間:令和7年10月1日(水)から令和7年12月31日(水)まで(3カ月間)
ステップ1:参加店舗で料理を完食する(対応店舗に限り、食べ残しの持ち帰りも可)。
ステップ2:会計時に「食べきり証明券」を受け取る。
ステップ3:次回以降、参加店舗で「食べきり証明券」を提示して、割引等の特典を受ける。
ステップ4:「食べきり証明券」を10枚集めて、宿泊券プレゼント抽選に応募。
詳細はこちら(別ウィンドウで外部サイトが開きます)をご確認ください。
食品ロス削減のため、日頃のお買い物の中で、購入してすぐ食べる食品は、商品棚の手前から選んでみませんか。
環境などに配慮したエシカル消費につながる行動「てまえどり」は、食品ロスの削減になる行動であることを県民の皆様に広く呼び掛けるため、御賛同いただいた県内小売事業者様(協力事業者)と連携したキャンペーンを行います。
県民の皆様に対し、買い物の際は食べるタイミングを考えて消費期限・賞味期限間近の食品から順番にとること(てまえどり)は、環境などにやさしいエシカル消費につながり、食品ロスの削減になることを呼び掛けます。
令和7年10月を中心として、県下一斉に実施します。(実施期間は1ヵ月から通年と、事業者により異なります)
すぐ食べるなら手前からとってみる。「もったいない」が食品ロスをへらします。
協力事業者の各店舗の入口や売り場等に、県下統一デザインのポスター及びポップを掲示します。
〇 キャンペーン用ポスター
〇 キャンペーン用スウィングポップ
〇 キャンペーン用レールポップ
協力事業者の各店舗において実施します。
今年度、エシカル消費の学びに取り組んでいる松本国際中学校学究系生徒の皆様に、啓発物の一部をデザインしていただきました。
あさまパン、梓川サービスエリア下り線、イオンビッグ株式会社、イオンリテール株式会社中部カンパニー、
株式会社いちやまマート、株式会社オギノ、有限会社カンビオ、株式会社コスコ、株式会社酒のスーパータカぎ、
株式会社ずくだせ農場、株式会社ステーションビルMIDORI JC長野中央店、生活協同組合コープながの、
株式会社セブン-イレブン・ジャパン、相馬商事株式会社、株式会社第一スーパー、株式会社ツルヤ、株式会社デリシア、
TOMATO食品館、株式会社長野県A・コープ、長野県庁生活協同組合、株式会社ながの東急百貨店、株式会社西源、
株式会社ニシザワ、株式会社原信、株式会社バローホールディングス、株式会社ファミリーマート、ブロート ヒューゲル、
マウント、株式会社松下商店、株式会社萬年屋本店、山崎製パン株式会社、株式会社ローソン、株式会社綿半ホームエイド
(50音順、敬称略)
長野県 環境部資源循環推進課
県民文化部くらし安全・消費生活課
信州豊かな環境づくり県民会議
月間中、県内各地で県民・企業の皆様からの食品の寄付を募集します。寄付された食品は、物価高騰やコメ不足の影響等により食料の支援を必要とする方々に提供されます。
「もったいない」食品ロスを、誰かの「ありがとう」につなげるため、食品の寄付にご協力ください。
受付場所、受付時間等の詳細はこちらをご確認ください。
県内10地域において、市町村等と連携して、街頭・店頭等にて啓発物品を配布し、「てまえどり」や「残さず食べよう!30・10運動」等の食品ロス削減に関する取組を呼び掛けます。
地域 | 実施予定日 | 実施場所、イベント |
---|---|---|
佐久 | 10/4、10/5 | イベント 2025 環境フェアin佐久(駒場公園、長野県佐久創造館) イベント 2025 環境フェアin小諸(大手町公園ほか) |
上田 | 10/28 | 街頭啓発 JR上田駅 自由通路周辺 |
諏訪 | 10/4 11/8、11/9 |
イベント 第29回諏訪市環境フェア(すわっチャオ) イベント 第71回原村村民文化祭(原村中央公民館) |
上伊那 | 10/5 10/30 |
イベント 2025伊那市環境展(上伊那クリーンセンター) 店頭啓発 イオン箕輪店(箕輪町中箕輪) |
南信州 | 11/1、11/2 | イベント 南信州環境メッセ(エス・バード) |
木曽 | 10/29 | 店頭啓発 マルトシ木曽須原店(大桑村須原) |
松本 | 10/24 | 街頭啓発 JR松本駅お城口(エスカレーター前) |
北アルプス | 10/30 | 店頭啓発 Aコープハピア(白馬村) |
長野 | 10/31 | 街頭啓発 JR長野駅善光寺口駅前広場 |
北信 | 10/23 | 店頭啓発 原信中野店(中野市西条) |
〇 啓発用マグネット
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください