ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > DX推進課紹介 > 長野県スマートハイランドデータ連携基盤

ここから本文です。

更新日:2023年8月1日

長野県スマートハイランドデータ連携基盤

県民生活向上に資する新たなサービス創出を目指すため、県や県内市町村等のあらゆる団体が個別にデータを取得・保有している現状を踏まえ、データ収集側でデータを標準化・統一化でき、かつ県及び県内全77市町村が活用できるデータ連携基盤を県が構築しました。

データ連携基盤とは?

システムに蓄積されたデータを確実に収集・加工して、利用できるようにするための仕組みです。言い換えると、「データ」と「サービス」を接続する仕組みであり、あらゆる分野でのデータ利活用を容易にします。
これにより、新たなサービスが創出されたり、既存サービスが高度化されること等が期待されます。

長野県スマートハイランドデータ連携基盤の特徴

県内各自治体等が個別にデータを取得・保有している現状を踏まえ、主にwebサイトクローリングでデータを収集し、かつ収集したデータの形式を統一化する機能を有しています。さらに、統一化したデータセットは、汎用的なAPI形式により提供が可能です。
これにより、データを保有する個別のシステムを直ちに改修せずとも、データ連携を実現することが可能となります。

取り扱うデータの分野

データ提供のためのクローリング等、調整が整った分野から順次データ連携を実施します。なお、当面は、公開可能なオープンデータが本データ連携基盤の対象であり、個人データ等は含めません。
現在、当データ連携基盤で提供しているデータの分野は次のとおりです。

水位・雨量・積雪量

県及びデータ提供を了承した市町村が保有する水位・雨量・積雪量のデータを、データセットを統一してAPIで提供しています。

利用方法

長野県スマートハイランドデータ連携基盤は、長野県及び県内77市町村の他、県民生活向上に資する活動を行おうとする民間事業者や研究機関等も、事前に申請することで利用が可能となります。

利用申請

APIを利用したい場合は、所定のフォームにより申請をお願いします。

長野県スマートハイランドデータ連携基盤利用申請フォーム(ながの電子申請)

※既に利用開始されていて申請内容の変更、及び削除を行う場合は、以下フォームより申請をお願いします。

長野県スマートハイランドデータ連携基盤_登録内容変更・登録内容削除申請フォーム(ながの電子申請)

利用要領及びAPI仕様書

以下からご覧いただけます。

長野県スマートハイランドデータ連携基盤利用要綱(PDF:183KB)

長野県スマートハイランドデータ連携基盤webAPI仕様書(PDF:990KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画振興部DX推進課

電話番号:026-235-7072

ファックス:026-235-0517

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?