ホーム > 健康・医療・福祉 > 障がい者福祉 > 障害福祉サービス > 障害福祉サービスのご案内 > 基幹相談支援センター(障がい者総合支援センター等)
ここから本文です。
更新日:2025年8月12日
長野県内には、10の圏域ごとに、障がい者が安心して地域で生活できるように、3障がい対応の総合相談窓口として「障がい者総合支援センター」が設置されています。同センターでは、専門の職員が面接・電話・訪問等により、相談支援を行っています。お気軽に御利用ください。
圏域ごとに市町村が実施する相談支援事業と連携し、就業・生活、療育などの専門性の高い職員を配置し、面接・電話・訪問等により主に以下の業務を行います。
保健・福祉サービス利用の援助、調整
地域における生活全般に関する相談支援
就業に関する相談支援
障がい児等の療育支援
その他、相談者等の要請に基づく支援
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください