ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 自然保護課紹介 > 山岳環境保全対策支援事業について(環境省補助事業)

ここから本文です。

更新日:2025年3月10日

山岳環境保全対策支援事業について(環境省補助事業)

「山岳環境保全対策支援事業」は、山岳地域における優れた景観の保持及び自然環境の保全を図るため、条件不利地の民間の山小屋等が公衆トイレとしての役割も担う環境配慮型排水・し尿処理施設の新設や増設、廃棄物の分別・処理施設等に対して、環境省が直接民間事業者に補助するものです。

山岳環境保全対策支援事業(環境省HP)(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

 

令和7年度山岳環境保全対策支援事業について

環境省から令和7年度山岳環境保全対策支援事業の補助事業者の募集について通知がありましたので、お知らせします。

なお、当該事業を活用される場合には、地域協議会の推薦が必要となりますので、山小屋等の所在する市町村を管轄する地域振興局の環境担当課にご相談ください。

募集期間 令和7年3月10日~4月25日

令和7年度山岳環境保全対策支援事業に係る補助事業者の募集について(PDF:72KB)

(別紙)山岳環境保全対策支援事業について(PDF:134KB)

(別添1)山岳環境保全対策支援事業費補助金交付要綱(PDF:292KB)

(別添2)山岳環境保全対策支援事業実施要領(PDF:151KB)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境部自然保護課

電話番号:026-235-7180

ファックス:026-235-7498

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?