ホーム > 仕事・産業・観光 > 森林・林業 > 基本的な施策・計画 > 里山整備利用地域制度の概要 > 生坂村高津屋森林公園里山整備利用地域
ここから本文です。
更新日:2024年6月1日
長野県ふるさと森林づくり条例に基づく | ||||||||||
生坂村高津屋森林公園里山整備利用地域 |
||||||||||
東筑摩郡生坂村の中間、国道19号線から犀川を挟んだ昭津・大日向という集落の里山に位置しています。 地域内には、景観や森林資源を活かした体験・滞在型施設の「高津屋森林公園」があり、地元集落住民の主体的な参加により、都市住民との交流等による地域活性化に向けた、里山を活用した様々な活動が展開されています。 |
||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
☆地域認定の状況☆ | ||||||||||
|
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください