ここから本文です。
更新日:2025年10月24日
時間:午前8時45分~午前8時52分
場所:災害対策本部室
出席者:
阿部知事、関副知事、鈴木警察本部長、武田教育長、吉沢公営企業管理者、前沢危機管理監、田中産業政策監、渡邉危機管理部長、須藤総務部長、直江県民文化部長、笹渕健康福祉部長、小林環境部長、米沢産業労働部長、高橋観光スポーツ部長、村山農政部長、根橋林務部長、重野建設部次長、岡田会計課長、小池監査委員事務局長、西沢人事委員会事務局長、風間労働委員会事務局長、滝沢佐久地域振興局長、合津上田地域振興局長、竹花諏訪地域振興局長、池上上伊那地域振興局長、岩下南信州地域振興局長、小林木曽地域振興局長、斎藤松本地域振興局長、柳原北アルプス地域振興局長、坪井長野地域振興局長、三森北信地域振興局長
(関副知事)
ただいまから部局長会議を始めます。
本日は、全国知事会会長選挙の結果を受けて、知事から皆さんに御挨拶をお願いします。
それではよろしくお願いします。
(阿部知事)
おはようございます。
部局長の皆さんには、大変お忙しい中お集まりいただきましたが、昨日、全国知事会長に正式に内定したという連絡をいただきました。
ここに至るまでは、各部局長の皆さん、そして、県職員の皆さんの多大な御支援、御協力をいただいたが故に、こういった重責を担わせていただくことができると思っています。改めて皆さんには感謝申し上げます。本当にありがとうございます。
私も全国知事会長としての役割、今の社会情勢の中で大変重要な使命を受けていると考えています。日本国内は、急激な人口減少であったり、あるいは、物価高など、様々な課題を抱えている中で、今こそ地方の現場ではしっかりと問題提起をしながら、日本全体を動かしていかなければいけないと考えています。
私も会長を引き受けるからにはですね、強い決意でしっかりと役割を果たしていきたいと思っております。部局長の皆さんには、これまでも県知事としての私を一生懸命支えていただいたわけでありますけれども、これからは全国知事会長という立場になると、また違った形で発信をしたり、行動したりしなければいけないことが増えてくると思います。部局長会議のメンバーの皆様には、これまで同様、地域の現場の皆さんの声、市町村をはじめ、多くの皆さんの思いをしっかり受け止めていただくとともにですね、ぜひ長野県にとどまらない広い視点で様々な事象に対処していく、あるいは思いを巡らせるということも心がけていただければ、大変ありがたいと思っています。
人口減少問題であったり、あるいは今、国政が流動化している中で、外国人政策の在り方であったり、あるいは持続可能な地域社会をつくっていくという観点での公共交通であったり、医療福祉であったり、さらには、インフラの整備と同時に、どうやって接続可能な地域社会をつくっていくのかが、本当に多くの課題があるわけでありますけれども、まず皆さんに支えていただきながら、しっかりと長野県がより発展するように、そして、日本が明るい未来に向けて前進できるように取り組んでいきたいと思っております。
いろんなところで申し上げていますけれども、やはり一番重要なのは、県民の皆さん、そして国民の皆さんの幸せだと思いますし、そうした幸せな社会を実現するためには、なによりも現場にこそ、様々な課題があり、また一方で希望の種があると思っております。
そういう意味で、今こそ地方の力を発揮していきたいと、皆さんと一緒に取り組んでいきたいと思っておりますので、よろしくお願いします。
県知事としての役割ももちろんしっかり果たしていく覚悟でもありますし、県民の皆様方の御支援と支えがあってこそのこうした知事会長の就任になると思っております。
ただ一方で、これまでと同じような形で皆さんとコミュニケーションを取る機会が少なくなる可能性がありますので、関副知事、それから新田副知事を中心にですね、長野県組織が協力して、県民の皆さんのために仕事を着実に進めていただきたいと、このことについても改めてお願いしておきたいと思います。
まだ就任していないので、どういう形になるかわかりませんけれども、皆様方とはしっかりとコミュニケーションを取らせていただきながら、県政を進めていきたいと思っておりますので、引き続き御協力をよろしくお願いいたします。
まずは、日頃からお世話になっている部局長の皆様へ、全国知事会長就任内定をお伝え差し上げないといけないということで、部局長会議を開催させていただきましたので、どうぞよろしくお願いいたします。
(関副知事)
それでは、出席されている部局長さん、何か御発言はありますか。
よろしいでしょうか。
ただ今、知事からもお話がありましたように、阿部知事の全国知事会長就任に向けて、知事会会長県として、しっかりとした体制を構築してまいりたいと考えておりますので、部局長はじめ、県職員の皆さんにはしっかりとした協力をよろしくお願いいたします。
以上で部局長会議を終了いたします。
どうもありがとうございました。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください