ここから本文です。
更新日:2024年9月17日
里地での人身被害が1ヶ月間に複数回発生しており、里地での目撃件数が平常年の2倍以上であることから、「ツキノワグマ出没警報」を発出しました。
その他の地域では、引き続き「ツキノワグマ出没注意報」を発出しています。
ツキノワグマの目撃件数及び人身被害件数(H18~R6.8)(PDF:48KB)
参考リンク環境省クマに関する各種情報・取組(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
県民の皆様及び長野県を訪れる観光客の皆様に、より効果的なツキノワグマへの注意喚起を行うため、市町村から提供いただいた目撃情報を基に出没状況を示したマップを掲載しています。
自然の豊かな長野県の山にはツキノワグマが生息しているのが当然だということを忘れずに、山に入るときは十分に気を付けてください。
山に入る時はツキノワグマにご注意ください!(PDF:165KB)
クマにとって夏は、山にエサが不足する季節なので、里で農作物等の被害を引き起こすことが多くなります。被害を出さないように早めの対策をとりましょう。
ツキノワグマの出没など緊急時の対応について 、出没状況に応じた対応基準を定めています。
長野県ツキノワグマ対策あり方検討会からの提言を受けてとりまとめた、長野県における新たなツキノワグマ対策が、長野県野生鳥獣被害対策本部会議において決定されました。
長野県における新たなツキノワグマ対策(概要版)(PDF:440KB)
長野県における新たなツキノワグマ対策(PDF:2,853KB)
令和5年度堅果類豊凶調査の結果をお知らせします~ツキノワグマの出没にご注意ください~(令和5年9月29日)(PDF:286KB)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください