ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 地域振興課紹介 > 令和7年度信州つなぐ物語事業業務の受託者を募集します

ここから本文です。

更新日:2025年4月28日

令和7年度信州つなぐ物語事業業務の受託者を募集します

関係人口の創出を目指し、県内の魅力ある「ヒト・コト・モノ」を「関わりしろ」として、都市部若者等と地域をつなぎ共感の輪を広げるためのプログラムを実施する業務の受託者を公募型プロポーザル(企画提案)により募集します。

選定方法

製造の請負、物件の買入れその他の契約に係る公募型プロポーザル方式実施要領(平成28年3月31日付け27契検第160号)に基づき、公募型プロポーザル方式により選定します。

業務名

令和7年度信州つなぐ物語事業業務

業務の目的

関係人口の創出を目指し、県内の魅力ある「ヒト・コト・モノ」を「関わりしろ」として、都市部若者等と地域をつなぎ共感の輪を広げるためのプログラムを実施する。

業務の内容

  • 県内市町村からの関係人口に関する相談や、地方に関わりたいと考えている都市部若者等からの相談対応を行う「つなぐ窓口」の設置
  • 都市部の若者等が県内の魅力ある「ヒト・コト・モノ」との交流や魅力発信により、関係人口を創出していくプログラムの実施
  • 関係人口創出プログラムの成果報告会を兼ねた、都市部若者等と地域の交流を促進する交流イベントの開催

実施期間

契約日から令和8年3月23日(月曜日)まで

費用の上限額

4,313,000円(消費税額及び地方消費税の額を含む)

スケジュール

  • 参加申込期限|令和7年4月30日(水曜日)
  • 企画提案書等提出期限|令和7年5月8日(木曜日)
  • プレゼンテーション|令和7年5月14日(水曜日)

業務等に関する質問について

募集に係る詳細事項

ページ下部の関連資料に掲載されている業務委託公募型プロポーザル方式実施公告及び関連文書をご覧ください。

 

関連資料

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画振興部地域振興課

電話番号:026-235-7024

ファックス:026-235-7397

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?