検索の方法
更新日:2023年3月31日
ここから本文です。
自転車指導啓発重点地区・路線は、自転車の通行実態から自転車が関係する交通事故が現に発生し、又は発生が懸念される地区・路線を選定しています。
自転車通行空間の整備、指導啓発活動及び交通取締りを重点的に行い、自転車の交通ルールの浸透を図ります。
自転車は、運転免許のいらない身近な交通手段ですが、車両です。
交通ルールを守り、安全運転に努めてください。
各警察署名をクリックすると、重点地区・路線の図面が開きます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
長野県警察本部交通部交通企画課
電話:026-233-0110(代表)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください