ホーム > 健康・医療・福祉 > 医師求人 > 長野県医師求人情報 > 飯伊地域医師求人医療機関

ここから本文です。

更新日:2025年4月18日

飯伊地域医師求人医療機関

募集等の詳細につきましては、各病院へ直接お問合せください。

NO5-1  
医療機関名 飯田市立病院

 

 

 

求人内容

診療科名

乳腺内分泌外科、呼吸器内科、総合内科、救急科(救命救急センター)、

精神科、精神腫瘍医(緩和ケア等担当、外来診療はありません)

求人数 各1人
採用条件 履歴書・医師免許証写しを提出、面接にて選考
採用区分 常勤
待遇 免許取得後、10年目で約1,400万円以上、経験年数により処遇
院内保育施設(病児保育) 有(病児保育無)
柔軟な勤務体制(ワークシェアリング等) 有(育児短時間勤務制度等)
求人内容の掲載期間  
その他(PR事項等)

地域の中核病院として高度先進医療を担い、良質な医療の提供をめざしています。

救命救急、がん診療、周産期医療などの充実のため募集します。

連絡先 郵便番号 395-8502
住所 飯田市八幡町438
電話番号 0265-21-1255 内線5826
ファックス番号 0265-21-1266
電子メールアドレス jinji@imh.jp
担当者 庶務課 吉澤明広

 

NO5-2  
医療機関名 下伊那赤十字病院

 

 

 

求人内容

診療科名

常勤:一般内科 非常勤:産婦人科

求人数 常勤 1名   非常勤1~2名
採用条件

一般内科:外来診療、病棟管理、当直業務、健診業務、病院管理業務(委員会、救護活動等)
産婦人科:婦人科外来、子宮検診

採用区分 常勤・非常勤
待遇  
院内保育施設(病児保育)
柔軟な勤務体制(ワークシェアリング等) 時間外労働については当院はA水準を達成しております
その他(PR事項等)

当院は、長野県南部の中央アルプスと南アルプスの二つの山脈に挟まれた地域に位置しており、リニア新幹線の開業に向けて、近くでは工事が進んでおります。
病床数は62床(一般56、療養6)、令和3年には介護医療院(34床)を開設し、地域住民の方のニーズに合った医療・介護・予防・在宅支援を一体的に提供しています。

連絡先 郵便番号 399-3303
住所 下伊那郡松川町元大島3159の1
電話番号 0265-36-2585
ファックス番号  
電子メールアドレス soumu@shimoina.jrc.or.jp
担当者 事務部総務課  片桐 美帆

 

NO5-3  
医療機関名 JA長野厚生連 下伊那厚生病院

 

 

 

求人内容

診療科名 一般内科、循環器内科、消化器内科、婦人科、整形外科
求人数 1名
採用条件 特にありません
採用区分

常勤・非常勤

待遇 長野県厚生連給与規程により、高給優遇します
院内保育施設(病児保育)
柔軟な勤務体制(ワークシェアリング等)
求人内容の掲載期間 無期限
その他(PR事項等) 保健・医療・福祉の3本柱で地域に根ざしたプライマリーケアを診療の中心として活動しています
連絡先 郵便番号 399-3102
住所 下伊那郡高森町吉田481-13
電話番号 0265-35-7511
ファックス番号 0265-35-1182
電子メールアドレス info@shimoina-hp.jp
担当者 人事課 宮澤

 

NO5-4  
医療機関名 社会医療法人栗山会 飯田病院

 

 

 

求人内容

診療科名 内科・外科・整形外科・泌尿器・眼科・耳鼻科・アレルギー科・精神科
求人数 各科 複数名
採用条件 専門医、指定医は優遇
採用区分 常勤、非常勤
待遇 当院規定により優遇
院内保育施設(病児保育)
柔軟な勤務体制(ワークシェアリング等) きわめて柔軟に医師要望に対応します。保育所は病院隣りにあります(仏教保育園)。
求人内容の掲載期間 期間設定なし
その他(PR事項等) 社会医療法人飯田病院は県下最古参の民間病院のひとつで、病院の理念である「仁の心」を大切に、地域の基幹病院にふさわしい質の高い医療の提供と地域連携に努めています。一般病床199床と精神病床225床を併せ持つのが特色で、急性期から回復期、認知症、精神疾患まで幅広く地域の医療ニーズに応えています。常に医師不足の地域にあって、スタッフが医師を支えるカルチャーが定着しており、先生方には働きやすい職場です。また、地域には当院を経て開業なさった先生も多く病診連携も盛んです。地域密着医療を志す方には最適な環境です。
連絡先 郵便番号 395-8505
住所 飯田市大通1-15
電話番号 0265-22-5150
ファックス番号 0265-22-3988
電子メールアドレス manabu.watari@iida.or.jp
担当者 事務局     渡 学

 

NO5-5  
医療機関名 社会法人健和会 健和会病院

 

 

 

求人内容

診療科名

内科・外科・リハビリテーション科・循環器内科・呼吸器内科・透析内科・整形外科・泌尿器科・婦人科・脳神経外科・神経内科・病理科・小児科

求人数 各1~2名
採用条件  
採用区分 常勤・非常勤どちらでも
待遇 各種保健完備・賞与年間3ヶ月
院内保育施設(病児保育) 無(病児等保育有)
柔軟な勤務体制(ワークシェアリング等)
その他(PR事項等) 当院は小児から高齢者まで幅広い患者層と、急性期から回復期、慢性期まで対応するケアミックス型病院です。HPH(健康増進活動拠点病院)の取り組みとして、地域住民や職員へ健康増進活動を行っています。また、住宅手当や医療費共済補助などの福利厚生も充実しています。    介護・育児など様々なライフステージに合わせた働き方で活躍できる病院です。                          
連絡先 郵便番号 395-8522
住所 飯田市鼎中平1936
電話番号 0265-23-3116
ファックス番号 0265-23-3129
電子メールアドレス s-nakamura@kenwakai.or.jp
担当者 事務部 中村 慎吾

 

NO5-6  
医療機関名 地方独立行政法人長野県立病院機構 長野県立阿南病院

 

 

 

求人内容

診療科名 整形外科
求人数 1名
採用条件 地方独立行政法人長野県立病院機構職員として採用
採用区分 常勤
待遇 地方独立行政法人長野県立病院機構の規程による(公務員給与に準じる)
院内保育施設(病児保育)
柔軟な勤務体制(ワークシェアリング等) 育児短時間勤務制度等
その他(PR事項等)

下伊那郡南部地域唯一の病院であり、救急告示病院・へき地医療拠点病院に指定に指定されています。介護老人保健施設、訪問看護ステーションを併設しています。

連絡先 郵便番号 399-1501
住所 下伊那郡阿南町北條2009-1
電話番号 0260-22-2121
ファックス番号 0260-31-1014
電子メールアドレス

anan-somu@pref-nagano-hosp.jp

担当者 事務部  吉澤

 

 

 

お問い合わせ

健康福祉部医師・看護人材確保対策課

電話番号:026-235-7144

ファックス:026-235-7377

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?