「障がいのある人もない人も共に生きる長野県づくり条例(障がい者共生条例)関連事業」
(障がい者共生社会推進事業所) ともいきカンパニーを募集します!
合理的配慮を提供するとともに共生社会づくりに取り組む事業所を認定します。
認定後は、認定証と認定ステッカーをお配りします。
申請要件
以下の1~3の全てに該当すること。
- 長野県内に事業所があること。(本社や本店が長野県外であっても、県内で事業を行っている事業所は対象となります。)
- 優れた合理的配慮を提供している又は今後提供すること。
- 障がいに対する理解を深める研修の受講や障がい者の積極的な雇用、障がい者就労施設等から優先的な物品の調達等、共生社会づくりに取り組む事業所。
認定区分
ともいきホスピタリティ
障がい者にやさしいサービスを提供する事業所
(認定ステッカー)

ともいきワークプレイス
障がい者が働きやすい職場環境づくりを行う事業所
(認定ステッカー)

両方の区分の認定を受けることも可能です。
認定の流れ
- 「ともいきカンパニー認定申請書」を県に提出(認定には、2週間程度時間を要します。)
- 県は認定後、認定証とステッカーを送付
- 長野県ホームページに認定事業所とその取組を掲載します。
様式
- 応募チラシ(PDF:5,559KB)
- 様式1 申請書 (ワード:26KB)
- 様式2 変更申請書(ワード:23KB)
- 様式3 変更届出書(ワード:30KB)
- 様式4 辞退届出書(ワード:28KB)
- 様式5 更新申請書(ワード:48KB)
長野県障がい者共生条例~誰もが暮らしやすい社会にむけて~
事業者の皆様へ向けたパンフレットを作成しています。取組宣言の参考にもお使いください。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください