ここから本文です。
更新日:2023年6月1日
精神保健福祉センター
【業務移管のおしらせ】
長野県精神保健福祉センターは、昭和61年(1986年)4月から「自閉症児者療育対策事業」を開始し、その後は「長野県発達障がい者支援センター」として、発達障がいの方への支援体制の充実に向けて活動してきました。
この度、令和5年4月より、更なる機能の拡充を目指し、「長野県発達障がい情報・支援センター」と名称を改めた上で、信州大学医学部附属病院へ業務を移管することになりました。大学病院のもつ学術的な知見や過去の症例対応などから、発達障がいの方が、社会の中でより安心・安全に生活していけるよう、支援体制の一層の充実が期待されます。
それぞれの掲載情報は発行時点のものです。相談機関の名称や情報などは変更されている場合がありますので、最新の情報についてはそれぞれの団体にお問合わせいただくようお願いいたします。
〒390-0802
長野県松本市旭2丁目11-30 長野県松本旭町庁舎
長野県発達障がい情報・支援センター
電話番号:0263-37-2725(受付時間:午前9時から午後4時まで)
(令和5年4月1日)
※ 医療機関情報については、「発達障がい支援のための資源ハンドブック」のページをご覧ください。
※ このホームページについては、「長野県発達障がい情報・支援センター」のホームページ開設状況により削除する予定です。
第4版を発行しました。日頃の支援にご活用ください。
「家族の会」(57、58ページ)の追加と訂正
当事者会・居場所・その他(62ページ)の追加と訂正
解説 | 医療機関解説(PDF:400KB) |
東信 | 佐久・上小(PDF:314KB) |
南信 | 諏訪・上伊那・飯伊(PDF:345KB) |
中信 | 木曽・松本・大北(PDF:343KB) |
北信 | 長野・北信(PDF:317KB) |
以下の参考資料についてはリーフレット形式となっており、そのまま印刷してご利用いただけます。
お知らせ
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:長野県精神保健福祉センター
担当者名:発達障がい支援担当者
長野市大字下駒沢618-1
電話番号:026-266-0280
相談をご希望される方は、詳しい状況をお聞きしたいのでお電話ください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください