ここから本文です。
更新日:2025年5月14日
名古屋事務所
長野県への移住をお考えの皆さんへ、楽園信州移住セミナーを開催します。
今回のセミナーでは中京圏で移住をお考えの皆さんに、松本市、塩尻市、飯島町、原村、小川村、木曽広域連合(木曽町・上松町・南木曽町・木祖村・大滝村・大桑村)、(公社)長野県宅地建物取引業協会の移住担当者が、生の情報や、暮らしぶりなど、地域の情報をたっぷりお伝えします。
今回のセミナーは、2024年4月に新しくオープンした中日ビルの5階「全国センター広場」で開催いたします!
漠然と移住をお考えの方や、具体的に移住先をお考えの方、どの地域か迷っている方など、移住をお考えの方ならどなたでもご参加いただけるセミナーです。
今回は、「移住後の暮らし方! 空き家リフォーム・子育て・自然満喫 等々」テーマに、長野県で大自然に囲まれて暮らしたい!農業がしたい!のびのびと子育てがしたい!等の移住後の生活や、長野県の冬の様子、ご近所付き合い等の気になるポイントについてのご参考になればと思います。
そしてゲストスピーカは、名古屋市から飯島町に移住した 大石 桂士朗さんです。
大石さんは、名古屋市のご出身、一年中、山に登る登山家でもあります。
長野県を南下しながら移住先を探していたところ、中央アルプスと南アルプスが一望できる景観に魅了され、30歳の時にお子様が生まれたことを機に飯島町へ移住されました。
飯島町へ移住後は、空き家をリフォームし自宅を兼ねたはりきゅう院を開業されております。
大石さんには、移住のきっかけ・移住後の生活・現在のお仕事・子育て・現在の暮らしぶりなどをお話しいただきます。
その他にも(公社)長野県宅地建物取引業協会から信州で快適に住むための住まい探しのポイントなどについてお話を伺います。
後半は個別移住相談です。
長野県での就農について、農ある暮らしについてもご相談できます。
イメージする信州暮らしを相談してみませんか?
参加団体から、ゲストトークの中から、たくさんの移住をかなえるヒントをぜひ見つけてください。
長野県への移住のお手伝いをします!
詳しいご案内、お申し込みは、楽園信州移住セミナー(名古屋会場)(別ウィンドウで外部サイトが開きます)をご覧ください。
2025年6月21日(土曜日)
13時15分~16時30分(受付12時45分から)
中日ビル 5階 全国センター広場
(名古屋市中区栄4-1-1)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください