ホーム > 南信州地域振興局 > 地域発 元気づくり支援金 > 南信州地域振興局地域発元気づくり支援金

ここから本文です。

更新日:2025年2月4日

南信州地域振興局

地域発元気づくり支援金【南信州地域事業】

長野県では、豊かさが実感でき、活力あふれる輝く地域づくりを進めるため、市町村や公共的団体が住民とともに、自らの知恵と工夫により自主的、主体的に取り組む地域の元気を生み出すモデル的で発展性のある事業に対して、支援金を交付しています。

制度の詳細については、地域振興課のページをご覧ください。

「地域発元気づくり支援金」の詳細

(長野県企画振興部地域振興課ホームページ)

元気づくり支援金を活用したイベント情報

南信州地域振興局掲載情報

お知らせ

 

【令和7年度】

令和7年度「地域発元気づくり支援金」事業を募集します。

プレスリリース(PDF:843KB)

「地域発元気づくり支援金」の詳細(長野県企画振興部地域振興課ホームページ)

概要

令和7年度地域発元気づくり支援金の概要について(PDF:294KB)

令和7年度の見直しについて(PDF:922KB)

令和7年度重点支援対象事業について(PDF:456KB)

募集期間

令和7年1月6日(月曜日)~令和7年2月17日(月曜日

※募集期間を延長しました。

申請書類
提出書類一覧表(エクセル:13KB)
南信州地域振興局では、申請書類作成の負担軽減のため南信州版のエクセル様式を提供しております。

様式一式(南信州地域用様式)(エクセル:122KB)

(1)事業計画書(様式第1号)
(2)事業計画書別紙(様式第1号別紙)

様式第1号別紙(ワード版)(ワード:50KB)様式第1号別紙(記載例)(ワード:136KB)

様式1号別紙(エクセル版)(エクセル:77KB)

様式1号別紙参考様式(記載例)(エクセル:19KB)

※エクセル様式中のプルダウンが選択できない場合、直接入力してください。

(3)事業計画図書(位置図、見取図、設計図、設計書、見積書等の積算根拠資料等)
(4)公共的団体等の規約(会則)
(5)団体の予算書
(6)その他、必要に応じて事業内容、経費の積算を説明する書類等
(7)事業計画提出書類チェックリスト

チェックリスト(ワード:23KB)

提出先

公共的団体等は募集期間中に活動拠点のある市町村に応募書類を2部提出してください。

提出先(PDF:87KB)

※活動拠点のある市町村と事業実施場所が異なる場合、また複数の市町村と連携して事業を実施する場合は

※後日こちらからご連絡させていただくことがございますので、確実に連絡の取れるご連絡先をご記載ください。

留意事項

申請留意点(PDF:347KB)

よくある質問(PDF:902KB)

実施フロー図(PDF:153KB)

南信州地域内示に当たっての方針(PDF:111KB)

申請についてご不明な点は南信州リニア活用・企画振興課(TEL:0265-53-0401)へご連絡ください。

(例)

  • 申請書の記載方法でわからないことがある。
  • 考えている事業は対象となるか?等
令和7年度元気づくり支援金説明会について

令和7年度「地域発元気づくり支援金」説明会資料(PDF:6,007KB)

 

【令和6年度】

概要

【令和6年度事業実施関係様式(南信州地域用)】

交付申請書様式

変更承認申請書様式

計画変更承認申請書・計画変更届[様式第4号](エクセル:33KB)

「変更計画記載例」(PDF:161KB)に倣って記載してください。

なお、当初の実施計画を変更される場合は、

あらかじめ南信州地域振興局リニア活用・企画振興課(電話0265-53-0401)へご連絡ください。

概算払請求書様式(事業完了前に概算払を申請する場合に提出してください)

なお、概算払い(上限額:対象事業の出来高に支援金相当額の90%)を希望される場合は、

あらかじめ南信州地域振興局リニア活用・企画振興課(電話0265-53-0401)にご相談ください。

事業実績報告書・総括書様式(事業完了後30日または3月31日のうち早い期日までに提出してください)

交付請求書様式(実績報告提出後に交付される確定通知書受領後速やかに提出してください)

 

(長野県企画振興部地域振興課ホームページ)

 

令和6年度の状況

令和5年度の状況

令和4年度の状況

令和3年度の状況

令和2年度の状況

令和元年度(平成31年度)の状況

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:長野県南信州地域振興局リニア活用・企画振興課

長野県飯田市追手町2-678

電話番号:0265-53-0401

ファックス番号:0265-53-0404

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?