ホーム > 学校保健、給食、安全 > 学校における食育 > 食育の取り組み

ここから本文です。

更新日:2023年3月31日

食育の取り組み

令和元年度 文部科学省委託事業「つながる食育推進事業」

 

テーマ You are what you eat !

~ 未来まで健康に過ごすための「食」について学び、実践する ~

令和元年度、文部科学省委託事業「つながる食育推進事業」の内容をまとめた報告書を作成しました。

モデル地域である須坂市では、食育を「命の教育」として、小・中9年間を通して体系化し、市内全小中学校で栄養教諭による食育を実施しています。報告書には、モデル校での取組内容や成果、事前事後に実施した意識調査結果についても掲載しています。 

 houkoku  長野県つながる食育推進事業報告書(PDF:13,248KB)

 

事業趣旨

児童生徒の食に関する自己管理能力育成を目的としており、モデル校において教科横断的な食育授業や家庭へのアプローチ、また栄養教諭の実践的な指導力向上等に取り組む。

実施期間 令和元年6月~令和2年2月

モデル校 須坂市立東中学校(中心校)、須坂市立仁礼小学校

 

栄養教諭・学校栄養職員による実践事例

栄養教諭・学校栄養職員による食に関する指導の実践事例を、長野県学校保健会栄養教諭・学校栄養職員部会が作成したオリジナルキャラクターたちが紹介します。(随時更新予定)

GO!GO!栄養戦隊げんきレンジャー

食育月間!(PDF:574KB)

学校にげんきレンジャー登場!(PDF:387KB)

給食で地域食材を無駄なくおいしく!(PDF:472KB)

しっかり手洗いしよう!後編(PDF:498KB)

しっかり手洗いしよう!前編(PDF:482KB)

栄養戦隊げんきレンジャー、ながりん登場(PDF:272KB)

栄養戦隊げんきレンジャー(集合)

ながりん

 

児童生徒の食に関する実態調査の結果

令和4年度に長野県教育委員会と長野県学校保健会栄養教諭・学校栄養職員部会が共同で行った県内小中学生の食生活、生活習慣に関する調査結果です。

 

 

「朝ごはんを食べよう、いっしょに食べよう」啓発用リーフレット(PDF:2,895KB)

朝食の喫食と家族そろって食事をとる「共食」の重要性を啓発するリーフレットです。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:長野県教育委員会事務局保健厚生課

長野県長野市大字南長野字幅下692-2

電話番号:026-235-7443

ファックス番号:026-234-5169

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?