ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > キッズページ > キッズチャンネル・ながの > 県のすがた > 長野県のいち、大きさ

ここから本文です。

更新日:2025年2月28日

長野県のいち、大きさ

アイちゃんわたしたちがまとめてみたよ。

ユウくん長野県は全国の都道府県(とどうふけん)で4番目に大きな県なんだよ。

  • 位置(いち)
    長野県は本州の中央部にあります。
    また、長野県は、8つの県ととなりあっていて、となりあっている都道府県の数が全国でもっとも多い県です。
  • 面積(めんせき)
    県の面積は13,561.56平方キロメートル。
  • 長さ
    県の長さは東西約120キロメートル、
    南北約212キロメートル。


ケン先生よく調べたね。この広い長野県には約200万人の人たちがくらしています。下のデータもさん考にしよう。

 

参考データ
項目 内容
長野県ととなりあっている県 埼玉県、群馬県、山梨県、静岡県、愛知県、岐阜県、富山県、新潟県
面積が大きな都道府県
(令和6年全国都道府県市区町村別面積調(令和6年1月1日時点))
  • 1位:北海道83,422.23平方キロメートル
  • 2位:岩手県15,275.04平方キロメートル
  • 3位:福島県13,784.39平方キロメートル
  • 4位:長野県13,561.56平方キロメートル
  • 5位:新潟県12,583.88平方キロメートル
東西南北のはしにある市町村
  • 東のはし・・・南佐久郡川上村
  • 西のはし・・・木曽郡王滝村
  • 南のはし・・・下伊那郡根羽村
  • 北のはし・・・下水内郡栄村
人口・世帯
(令和7年1月1日現在毎月人口異動調査)
  • 総人口:1,985,513人
  • 世帯数:856,286世帯
平均寿命(令和2年都道府県別生命表)
  • 男:82.68さい(全国2位)
  • 女:88.23さい(全国4位)
出生数など(令和4年人口動態統計)
  • 出生数:12,143人(全国23位)
  • 特殊出生率:1.43(全国14位)
  • 結婚件数:7,288件(全国25位)

ケン先生長野県だけじゃなく、日本のことを数字をとおして知りたいという君はこちらのページで学習してみよう。

お問い合わせ

企画振興部広報・共創推進課

電話番号:026-235-7110

ファックス:026-235-7026

長野県のことについてわからないことがあれば、お問い合わせフォームから質問してください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?