ここから本文です。
更新日:2025年7月2日
木曽保健福祉事務所
難病患者さんからの日常生活に関する相談に保健師が対応します。
平日8時30分から17時15分
木曽保健福祉事務所健康づくり支援課保健衛生係
0264-25-2233
木曽地域で暮らす難病患者・ご家族の方を対象に交流会を開催します。
日頃思っていることや感じていることを一緒にお話ししませんか?
患者さんや家族の方、支援者との交流を通して、日々の生活に役立てていただければと思います。
複数回または1回のみの参加も可能です。初めての方やご家族のみの参加も大歓迎です!奮ってご参加ください。
日程 | 会場 | 内容 | |
---|---|---|---|
第1回 | 8月28日(木) 13時30分~15時30分 |
大桑村役場 第1・2会議室 (大桑村長野880-1) |
音楽鑑賞会 ・講習会 |
第2回 | 9月30日(火) 13時30分~15時30分 |
木曽町文化交流センター大会議室 (木曽町福島5129) |
軽体操、講座、座談会など |
第3回 | 11月14日(金) 13時30分~15時30分 |
上松町公民館 会議室1・2 (上松町小川2-1706) |
木曽地域で暮らす難病患者・ご家族の皆様からお寄せいただいたメッセージや体験談を掲載しています。
木曽交流草紙第3号(令和4年9月発行)(PDF:12,038KB)
木曽交流草紙第4号(令和5年9月発行)(PDF:2,178KB(PDF:2,178KB)
木曽交流草紙第5号(令和7年1月発行)(PDF:1,569KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください