ここから本文です。
更新日:2021年3月1日
貸金業法についてはこちらをご確認ください(平成22年6月18日改正)
詳しくはこちら⇒金融庁ホームページ(外部サイト)
●長野県知事登録貸金業者名簿
長野県知事登録貸金業者名簿については、以下の名簿ファイルをクリックしてください。
名簿 |
備考 |
---|---|
令和3年2月末現在)
|
長野県内にのみ営業所等を設置して貸金業を営んでいる業者名簿です。(2県以上またがって営業所等を設置している場合は、財務省財務局での登録となります。) |
(おおむね月1回内容を更新しています。)
全国の登録業者は「登録貸金業者情報検索サイト(外部サイト)」(金融庁)から検索できます。
上記に記載のない業者は、ヤミ金業者の可能性があります。ご注意ください。
貸金業法改正後の各種様式(申請、届出にお使いください。)
様式第1号の2(誓約書:新規又は更新登録申請用)(ワード:29KB)
様式第3号(株主又は社員の名簿、親会社の株主又は社員の名簿)(ワード:36KB)
様式第3号の2(登録申請者、重要な使用人及び貸金業務取扱主任者の氏名等)(ワード:30KB)
・指定信用情報機関との信用情報提供契約に関する届出書(ワード:38KB)
事業報告書様式(2条施行に伴い従前は貸付残高500億円以上の業者に対してのみ義務づけられていた業務報告書は、全業者に対し義務づけられることとなりました。これまでの業務報告書とは別の報告書です。)
提出期限個人の方は3月末、法人の方は事業年度終了日から3ヶ月以内です。
法人の方は、最終事業年度に係る貸借対照表・損益計算書・株主資本等変動計算書を添付してください。
個人の方は、財産に関する調書を添付してください。(登録申請時に添付いただく上記様式第4号と同一です。)
【提出先】
貸金業協会に加入されている方は同協会長野県支部へ
その他の方は本店所在地の地域振興局商工観光課へ提出してください。
※注意事項:様式の変更等について
令和2年3月25日付の貸金業法施行規則等の一部改正により様式が変更になりました。
今年は経過措置が適用されます。決算期によって様式等が異なりますのでご注意ください。
■令和2年3月31日までに決算期を迎えた方
・様式8号(一般貸金業者用)の旧様式(エクセル:310KB)
■令和2年4月1日以降に決算期を迎えた方
・様式8号(一般貸金業者用)の新様式(エクセル:228KB)+自己検証の記録(※)
・様式8号の2(一般貸金業者用)の新様式(エクセル:311KB)+自己検証の記録(※)
・様式8号の3(特定非営利金融法人用)の新様式(エクセル:291KB)+自己検証の記録(※)
※内部監査において自己検証を行っている場合は、自己検証の記録を添付してください。
<参考>
業務報告書様式
※業務報告書の提出期限は5月31日です。
【提出先】
貸金業協会に加入されている方は同協会長野県支部へ
その他の方は本店所在地の地域振興局商工観光課へ提出してください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください