ホーム > 仕事・産業・観光 > 観光 > 関連情報(観光) > 長野県山小屋情報ポータルサイト > 長野県山小屋情報ポータルサイト(中央アルプス)
ここから本文です。
更新日:2025年5月2日
 県内の山小屋のうち、県ホームページに掲載を承諾いただいた山小屋の情報一覧です。
 掲載情報については、各山小屋へ直接お問い合わせください。 
 【中央アルプス エリア】
◆中央アルプス
◆恵那山周辺
| 大樽小屋 | 
| 位置 :将棊頭山北方胸突八丁登り口(五合目) 標高2050m | 
| 連絡先:0265-78-4111 | 
| 現地 : | 
| 開設 :通年(無人) | 
| SNS: | 
| 西駒山荘 | 
| 位置 :将棊頭山直下 標高2,685m | 
| 連絡先:0265-94-6001 | 
| 現地 :090-2660-0244 | 
| 開設 :2025/7/11~10/14 冬季開放エリアあり | 
| SNS: | 
					
| 金懸小屋 | 
| 位置 :木曽駒ヶ岳上松Aコース五合目 標高1914m | 
| 連絡先:0264-52-1133 FAX52-4180 | 
| 現地 : | 
| 開設 :通年(無人) | 
| SNS: | 
| 木曽駒ヶ岳七合目避難小屋 | 
| 位置 :福島道A・Bコース七合目合流点 標高2520m | 
| 連絡先:0264-22-3000 | 
| 現地 : | 
| 開設 :通年(無人) | 
| SNS: | 
| 駒ヶ岳頂上山荘 | 
| 位置 :木曽駒ヶ岳・中岳の鞍部 標高2,870m | 
| 連絡先:090-5507-6345 | 
| 現地 :同上 | 
| 開設 :2025/7月上旬~10初旬 要予約・要問合せ *幕営泊7月上旬~10月中旬 | 
| SNS: | 
					
| 宝剣山荘 | 
| 位置 :宝剣岳直下 標高2,870m | 
| 連絡先:090-5507-6345 | 
| 現地 :同上 | 
| 
						 開設 :2025/4月上旬~11月上旬 要予約 4月および11月以降の営業は*要問合せ、冬季営業(年末年始は要予約) ※2023年度より宝剣山荘~天狗荘間一部敷地において幕営の設営が可能(宝剣山荘冬季開設時及びシーズン期間)/最大設営可能数約20張・完全予約制 *期間外は要問合せ  | 
					
| SNS: | 
					
| 天狗荘 | 
| 位置 :宝剣岳直下・宝剣山荘北50m 標高2,870m | 
| 連絡先:090-5507-6345 | 
| 現地 :同上 | 
| 開設 :2025/7月上旬~10月初旬 要予約・要問合せ | 
| SNS: | 
					
| 檜尾小屋 | 
| 位置 :檜尾岳山頂東300m 標高2680m | 
| 連絡先:090-7957-7650 | 
| 現地 : | 
| 
						 開設 :2025/7/12~10/13 テント幕営地も事前予約が必要  | 
					
| SNS: | 
					
| 伊勢滝避難小屋 | 
| 位置 :伊勢滝から西へ200m 標高1,882m | 
| 連絡先:宮田村役場 産業振興推進室 0265-85-5864 | 
| 現地 : | 
| 開設 :通年(無人) | 
| SNS: | 
| 木曽殿山荘 | 
| 位置 :空木岳・東川岳鞍部、木曽殿越 標高2587m | 
| 連絡先:0573-72-4380 | 
| 現地 :090-5638-8193(予約) | 
| 開設 :2025/7/1~10/12 完全予約制 テント場はなし、冬季は倉庫を避難小屋として開放 | 
| SNS: | 
					
| 空木駒峰ヒュッテ | 
| 位置 :空木岳頂上直下東側100m 標高2800m | 
| 連絡先:宿泊専用E-mail alpees@outlook.jp | 
| 現地 :080-8483-6649 | 
| 開設 :2025/7/12~10/13 完全予約制 | 
| SNS: | 
| 空木平避難小屋 | 
| 位置 :空木岳東1km、空木平 標高2520m | 
| 連絡先:0265-96-7724 | 
| 現地 : | 
| 開設 :通年(無人) | 
| SNS: | 
					
| 池山小屋(林内作業所) | 
| 位置 :池山尾根池山頂上南西500m 標高1750m | 
| 連絡先:0265-83-2111 | 
| 現地 : | 
| 開設 :通年(無人) | 
| SNS: | 
					
| 摺鉢窪避難小屋 | 
| 位置 :南駒ヶ岳東下、摺鉢窪カール 標高2560m | 
| 連絡先:0265-86-3111(飯島町役場) | 
| 現地 : | 
| 開設 :摺鉢窪カールに亀裂が生じ、避難小屋も壁が崩壊し危険な状況のためR4.7より閉鎖中 復旧の見込み無し | 
| SNS: | 
					
| 越百小屋 | 
| 位置 :越百山西1km 標高2340m | 
| 連絡先:090-7699-9337 | 
| 現地 :同上 | 
| 開設 :2025/7/1〜10/12、2025年は素泊まりのみ 完全予約制 | 
| SNS: | 
					
| 安平路避難小屋 | 
| 位置 :安平路・白ビソ山鞍部 標高2120m | 
| 連絡先:0265-22-4852 | 
| 現地 : | 
| 開設 :通年(無人) | 
| SNS: | 
| 萬岳荘 | 
| 位置 :富士見台高原 標高1600m | 
| 連絡先:070-2667-6618 管理人直通 | 
| 現地 :同上 | 
| 開設 :2025/4/29~11/20 事前予約制(電話かメール) | 
| SNS: | 
					
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください