ホーム > 暮らし・環境 > 人権・男女共同参画 > 男女共同参画 > 男女共同参画社会とは

ここから本文です。

更新日:2017年6月1日

男女共同参画社会とは

男女共同参画社会とは・・・

性別に関わりなく「自分らしく」生きるために、社会のあらゆる場面で、多様な選択の機会が確保でき、また男女が「共に」責任を担っていく社会です。

男女共同参画社会基本法の定義

「男女共同参画社会の形成 男女が、社会の対等な構成員として、自らの意思によって社会のあらゆる分野における活動に参画する機会が確保され、もって男女が均等に政治的、経済的、社会的及び文化的利益を享受することができ、かつ、共に責任を担うべき社会」


男女共同参画社会が実現すると

充実した
家庭生活


・家族みんなが、お互いを思いやりながら、協力することで、心豊かな暮らしをしています。
・仕事との両立ができる環境が整い、男女がともに子育てや教育に参加することで、家庭の子育て・教育力がアップします。家庭生活で得た経験などを社会の様々な場面で活かすこともできます。

 

働きやすい
職場環境

 

・多様な働き方の実現により、自己啓発などの仕事以外の活動もしやすい環境が整い、企業には多様な人材が定着・生産性が向上します。男性も女性も能力を十分に発揮し、活躍しています。
・政策・方針決定へ女性も参画することで、新しい視点や様々な立場からの提案・実施が可能となり社会が活性化します。

活気あふれる
地域社会

・男女が共に地域活動やボランティアに参画することで、今までになかったアイディアが生まれ、地域活動が活発になります。地域の振興にも繋がります。
・子育て介護など地域全体で応援し、明るく住み良い地域づくりが進められ、子どもたちがのびやかに育ち、高齢者も安心して暮らせる環境が実現します。
 

 

お問い合わせ

県民文化部人権・男女共同参画課

電話番号:026-235-7102

ファックス:026-235-7389

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?