ここから本文です。
更新日:2024年9月30日
各種要領・基準の改定等を踏まえ、「土木工事現場必携」を一部改定しました。令和6年10月から適用します。 ※見え消し版は、一部ページ等に不整合な部分があるため、あくまで参考としてご利用ください。
共通編(共1~共4)
| 共1 | 公共土木工事の事務手順の概要(PDF:721KB) | 見え消し版(PDF:4,925KB) | 
			 R6.10改定  | 
		
| 共2 | 安全対策と事故発生時の対応(PDF:6,438KB) | 見え消し版(PDF:6,441KB) | R6.10改定 | 
| 共3 | 建設工事における技術者制度(PDF:1,072KB) | 見え消し版(PDF:1,747KB) | R6.10改定 | 
| 共4 | 適切な施工体制の確保(PDF:4,403KB) | 見え消し版(PDF:5,725KB) | R6.10改定 | 
共通編(共5~共8)
| 共5 | 施工計画書(PDF:2,154KB) | 見え消し版(PDF:2,792KB) | R6.10改定 | 
| 共6 | 工事材料(PDF:839KB) | 見え消し版(PDF:1,286KB) | R6.10改定 | 
| 共7 | 施工管理(工程管理)(PDF:2,687KB) | 改定なし | |
| 共8 | 施工管理(安全管理)(PDF:12,440KB) | 見え消し版(PDF:12,832KB) | R6.10改定 | 
共通編(共9~共11)
| 共9 | 施工管理(品質管理)(PDF:11,049KB) | 見え消し版(PDF:11,070KB) | R6.10改定 | 
| 共10 | 施工管理(工事打合せ、出来形管理)(PDF:574KB) | 見え消し版(PDF:778KB) | R6.10改定 | 
| 共11 | 施工管理(工事写真)(PDF:138KB) | 改定なし | 
共通編(共12~共15)
| 共12 | 建設副産物対策(PDF:3,140KB) | 見え消し版(PDF:2,951KB) | R6.10改定 | 
| 共13 | 過積載防止対策(PDF:482KB) | 見え消し版(PDF:483KB) | R6.10改定 | 
| 共14 | 建設業退職金共済制度等(PDF:535KB) | 見え消し版(PDF:535KB) | R6.10改定 | 
| 共15 | 暴力団対策(PDF:2,515KB) | 改定なし | 
発注者編(発1~発5)
| 発1 | 長野県建設工事監督要綱(PDF:230KB) | 見え消し版(PDF:232KB) | R6.10改定 | 
| 発2 | 施工条件明示(PDF:733KB) | 見え消し版(PDF:908KB) | R6.10改定 | 
| 発3 | 工事施工三者協議実施要領(PDF:117KB) | 改定なし | |
| 発4 | 会計局が行う工事検査等の事務処理(PDF:462KB) | 改定なし | |
| 発5 | 工事成績評定要領 | 今回削除 工事成績評定要領はこちら | 
令和2年3月版の土木工事現場必携改定以降の各種要領・基準の改定等を踏まえ、「土木工事現場必携」を一部改定しました。
共通編(共1~共4)
| 共1 | 公共土木工事の事務手順の概要(PDF:4,829KB) | 
			 改訂なし  | 
		|
| 共2 | 安全対策と事故発生時の対応(PDF:817KB) | 見え消し版(PDF:819KB) | R4.10改訂 | 
| 共3 | 建設工事における技術者制度(PDF:2,072KB) | 改訂なし | |
| 共4 | 適切な施工体制の確保(PDF:2,616KB) | 見え消し版(PDF:5,826KB) | R4.10改訂 | 
共通編(共5~共8)
| 共5 | 施工計画書(PDF:2,373KB) | 改訂なし | |
| 共6 | 工事材料(PDF:911KB) | 改訂なし | |
| 共7 | 施工管理(工程管理)(PDF:2,693KB) | 改訂なし | |
| 共8 | 施工管理(安全管理)(PDF:12,711KB) | 改訂なし | 
共通編(共9~共11)
| 共9 | 施工管理(品質管理)(PDF:10,896KB) | 見え消し版(PDF:10,897KB) | R4.10改訂 | 
| 共10 | 施工管理(工事打合せ、出来形管理)(PDF:602KB) | 改訂なし | |
| 共11 | 施工管理(工事写真)(PDF:138KB) | 改訂なし | 
共通編(共12~共15)
| 共12 | 建設副産物対策(PDF:2,813KB) | 見え消し版(PDF:2,820KB) | R4.10改訂 | 
| 共13 | 過積載防止対策(PDF:481KB) | 改訂なし | |
| 共14 | 建設業退職金共済制度(PDF:404KB) | 改訂なし | |
| 共15 | 暴力団対策(PDF:2,529KB) | 改訂なし | 
発注者編(発1~発5)
| 発1 | 長野県建設工事監督要綱(PDF:228KB) | 改訂なし | |
| 発2 | 施工条件明示(PDF:605KB) | 見え消し版(PDF:893KB) | R4,10改訂 | 
| 発3 | 工事施工三者協議実施要領(PDF:117KB) | 改訂なし | |
| 発4 | 会計局が行う工事検査等の事務処理(PDF:462KB) | 改訂なし | |
| 発5 | 工事成績評定要領(PDF:13,325KB) | 改訂なし | 
共12-31から共12-32ページ 3-4 発生土(残土)処理(4)工事関係書類での取扱い について一部改定します。
・共3-15ページ 4 専任で設置すべき期間の考え方 (1)2.)工場製作のみが行われている期間 について一部改定します。
・共10 施工管理(工事打合せ、出来形管理)に記載の舗装工の施工管理について、維持工事等では斜距離により出来形管理できるよう改訂します。
平成31年3月版の土木工事現場必携の改定以降、各種要領・基準の改定等を踏まえ、「土木工事現場必携」を改定しました。
共通編(共1~共4)
| 共1 | 公共土木工事の事務手順の概要(PDF:2,755KB) | R2.3改定 | 
| 共2 | 安全対策と事故発生時の対応(PDF:820KB) | |
| 共3 | 建設工事における技術者制度(PDF:1,039KB) | R2.3改定 | 
| 共4 | 適切な施工体制の確保(PDF:3,337KB) | R2.3改定 | 
共通編(共5~共8)
| 共5 | 施工計画書(PDF:1,909KB) | R2.3改定 | 
| 共6 | 工事材料(PDF:719KB) | R2.3改定 | 
| 共7 | 施工管理(工程管理)(PDF:2,641KB) | |
| 共8 | 施工管理(安全管理)(PDF:6,670KB) | 
共通編(共9~共11)
| 共9 | 施工管理(品質管理)(PDF:6,837KB) | |
| 共10 | 施工管理(工事打合せ、出来形管理)(PDF:689KB) | R2.3改定 | 
| 共11 | 施工管理(工事写真)(PDF:113KB) | 
共通編(共12~共15)
| 共12 | 建設副産物対策(PDF:2,524KB) | R2.3改定 | 
| 共13 | 過積載防止対策(PDF:275KB) | |
| 共14 | 建設業退職金共済制度(PDF:275KB) | |
| 共15 | 暴力団対策(PDF:1,392KB) | 
発注者編(発1~発5)
| 発1 | 長野県建設工事監督要綱(PDF:172KB) | |
| 発2 | 施工条件明示(PDF:475KB) | R2.3改定 | 
| 発3 | 工事施工三者協議実施要領(PDF:83KB) | |
| 発4 | 会計局が行う工事検査等の事務処理(PDF:420KB) | R2.3改定 | 
| 発5 | 工事成績評定要領(PDF:6,097KB) | 
平成28年3月版の土木工事現場必携の改定以降、建設業法の改定、各種要領・基準の改定等を踏まえ、「土木工事現場必携」を改定しました。
| 共1 | 公共土木工事の事務手順の概要(PDF:4,150KB) | |
| 共2 | 安全対策と事故発生時の対応(PDF:1,022KB) | |
| 共3 | 建設工事における技術者制度(PDF:1,335KB) | |
| 共4 | 適切な施工体制の確保(PDF:2,108KB) | 
| 共5 | 施工計画書(PDF:1,696KB) | |
| 共6 | 工事材料(PDF:497KB) | |
| 共7 | 施工管理(工程管理)(PDF:8,006KB) | |
| 共8 | 施工管理(安全管理)(PDF:10,555KB) | 
| 共9 | 施工管理(品質管理)(PDF:6,476KB) | |
| 共10 | 施工管理(工事打合せ、出来形管理)(PDF:547KB) | |
| 共11 | 施工管理(工事写真)(PDF:373KB) | 
| 共12 | 建設副産物対策(PDF:2,492KB) | |
| 共13 | 過積載防止対策(PDF:718KB) | |
| 共14 | 建設業退職金共済制度(PDF:665KB) | |
| 共15 | 暴力団対策(PDF:3,061KB) | 
発注者編(発1~発5)
| 発1 | 長野県建設工事監督要綱(PDF:592KB) | |
| 発2 | 施工条件明示(PDF:523KB) | |
| 発3 | 工事施工三者協議実施要領(PDF:221KB) | |
| 発4 | 会計局が行う工事検査等の事務処理(PDF:1,810KB) | |
| 発5 | 工事成績評定要領(PDF:14,092KB) | 
長野県建設工事標準請負契約約款の一部改訂や、着手届の廃止他に伴う、「工事関係書類一覧表」の改定を行いました。
工事関係書類一覧表(H30年10月1日)(PDF:482KB)
記載に誤りがありましたので一部訂正しております。詳細は以下をご覧ください。
工事しゅん工書類簡素化徹底に向けた取組みの中、平成27年1月から運用している「工事関係書類一覧表」に併せ、工事関係書類作成のルールをよりわかり易く理解できるように、「土木工事現場必携(平成22年版)」を見直し、改訂を行った。
| 共1 | 公共土木工事の事務手順の概要(PDF:4,235KB) | |
| 共2 | 安全対策と事故発生時の対応(PDF:1,604KB) | |
| 共3 | 建設工事における技術者制度(PDF:1,151KB) | |
| 共4 | 適切な施工体制の確保(PDF:20,299KB) | 
| 共5 | 施工計画書(PDF:4,288KB) | |
| 共6 | 工事材料(PDF:1,752KB) | |
| 共7 | 施工管理(工程管理)(PDF:8,006KB) | |
| 共8 | 施工管理(安全管理)(PDF:17,087KB) | 
| 共9 | 施工管理(品質管理)(PDF:23,106KB) | |
| 共10 | 施工管理(工事打合せ、出来形管理)(PDF:2,809KB) | |
| 共11 | 施工管理(工事写真)(PDF:373KB) | 
| 共12 | 建設副産物対策(PDF:5,945KB) | |
| 共13 | 過積載防止対策(PDF:718KB) | |
| 共14 | 建設業退職金共済制度(PDF:665KB) | |
| 共15 | 暴力団対策(PDF:3,061KB) | 
| 発1 | 長野県建設工事監督要綱(PDF:592KB) | |
| 発2 | 施工条件明示(PDF:1,364KB) | |
| 発3 | 工事施工三者協議実施要領(PDF:221KB) | |
| 発4 | 会計局が行う工事検査等の事務処理(PDF:1,810KB) | |
| 発5 | 工事成績評定要領(PDF:27,315KB) | 
・平成28年1月更新内容 「施工プロセスチェックリスト」H28.01版を掲載【H18】
・平成27年3月更新内容 「生コンの品質管理の取り扱いについて(通知)」一部改定通知を掲載【G13】
・納入書に印字される時刻について、JISに規定される時刻であることを明記。
運搬時間の定義を明確にすることで、品質管理がより適正に行われるよう改善を図る。
・表記内容の改定であり、施工者が行うべき品質管理等について変更するものではない。
・平成26年9月更新内容 1 「現場説明事項・施工条件明示事項(記載例)」を平成26年9月版に更新【H1】
2 「再生砕石等の利用基準」の改定、及び「再生加熱アスファルト混合物の利用基準」の新規掲載【G18】
・平成26年4月更新内容 1 「現場説明事項・施工条件明示事項(記載例)」を平成26年4月版に更新【H1】
2 参照先ホームページURLの掲載、誤字脱字の訂正等【K2,K3,K4,H1,H13,H18,G8】
表紙・目次(H28.3以前)
| 
			 項目  | 
			
			 備考【旧版】  | 
		
| 
			 Excelによる掲載2011年1月1日修正  | 
		
共通編(K)(H28.3以前)
| 
			 項目  | 
			
			 備考【旧版】  | 
		|
| 
			 K1  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 K2  | 
			
			
			 
 「現場代理人の兼任」及び「主任技術者の兼務」についてはこちら  | 
			|
| 
			 K3  | 
			||
| 
			 K4  | 
			||
| 
			 K5  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 K6  | 
			||
発注者編(H)(H28.3以前)
| 
			 項目  | 
			
			 備考【旧版】  | 
		|
| 
			 H1  | 
			||
| 
			 H2  | 
			||
| 
			 H3  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 H4  | 
			||
| 
			 H5  | 
			||
| 
			 H6  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 H7  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 H8  | 
			
			 建設工事指導監査要領  | 
			
			 平成27年2月23日会計局HPへリンク  | 
		
| 
			 H9  | 
			
			 建設工事抜き打ち検査要領  | 
			
			 平成27年2月23日会計局HPへリンク  | 
		
| 
			 H10  | 
			
			 平成27年2月23日会計局HPへリンク  | 
		|
| 
			 H11  | 
			
			 平成27年2月23日会計局HPへリンク  | 
		|
| 
			 H12  | 
			
			 平成27年2月23日会計局HPへリンク  | 
		|
| 
			 H13  | 
			
			 平成27年2月23日会計局HPへリンク  | 
		|
| ※ | 
			 建設工事に係る工事成果品の改善について  | 
			
			 平成27年2月23日会計局HPへリンク  | 
		
| 
			 H14  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 H15  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 H16  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 H17  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 H18  | 
			||
| 
			 H19  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 H20  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 H21  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 H22  | 
			
			 
  | 
		|
現場編(G)(H28.3以前)
| 
			 項目  | 
			
			 備考【旧版】  | 
		|
| 
			 G1  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 G2  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 G3  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 G4  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 G5  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 G6  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 G7  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 G8  | 
			||
| 
			 G9  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 G10  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 G11  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 G12  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 G13  | 
			
			
			 ※G13-1~G13-3までの通知を一部改定した。通知文のみ掲載。 G13-4以降はH25.04版のまま。  | 
			
			
			
			 
  | 
		
| 
			 G14  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 G15  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 G16  | 
			
			 ページ追加(2010年12月8日)  | 
		|
| 
			 G17  | 
			||
| 
			 G18  | 
			||
| 
			 G19  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 G20  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 G21  | 
			||
| 
			 G22  | 
			
			 
  | 
		|
参考様式
| 
			 項目【最新版】  | 
			
			 備考  | 
		
| 
			 
  | 
		
その他
| 
			 項目【最新版】  | 
			
			 備考  | 
		
| 
			 
  | 
		
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください