ここから本文です。
更新日:2022年8月18日
長野県と東京医科歯科大学は連携し、長野県内の地域医療を担う人材を育成することを目的に、同大学医学部医学科において地域特別枠推薦選抜長野県枠を実施しています。令和5年度の選抜については次のとおりです。将来、長野県で医療に従事する意欲のある、全国の受験生の積極的な出願をお願いします。
令和5年度地域特別枠推薦選抜長野県枠の概要(PDF:683KB)
出願書類の評価、小論文試験、面接試験、大学共通テストの成績評価(条件付合格後)
推薦入試出願前に、長野県によるオンライン面接を行い、制度理解や意思の確認をします。
詳細は、「令和5年度東京医科歯科大学地域特別枠推薦選抜(医学部医学科)長野県枠 事前面接実施要項」をご確認ください。
令和5年度東京医科歯科大学地域特別枠推薦選抜(医学部医学科)長野県枠 事前面接実施要項(PDF:421KB)
令和4年9月26日(月曜日)~令和4年10月14日(金曜日)17時必着
必要書類は、下記の様式を印刷の上、作成してください。
※印刷以外の方法で様式を入手したい場合は、医師・看護人材確保対策課にお問い合わせ願います。
〒380-8570長野県長野市南長野幅下692-2
長野県健康福祉部医師・看護人材確保対策課
提出書類を確認し、10月21日(金曜日)を目途に申込者全員に通知します。
10月30日(日曜日)
※やむを得ない事情により、都合がつかない場合は、別途日程調整が可能ですので、申込書にその旨を記載してください。
Web会議システム「Zoom」を使用したオンラインによる面接
※オンライン面接による注意事項は別途通知します。
長野県が実施する『長野県医学生修学資金貸与制度』に応募することを確約し、長野県が事前面接により意思確認を行った方については、東京医科歯科大学に通知します。
長野県枠で選抜された学生については「長野県医学生修学資金貸与者キャリア形成卒前支援プラン及びキャリア形成プログラム」の対象となります。
長野県医学生就学資金貸与者キャリア形成卒前支援プラン及びキャリア形成プログラム(PDF:261KB)
20万円(年間240万円)※貸与額は変更となる場合があります。
医師免許取得後、知事が指定する長野県内の医療機関における業務に、貸与期間の1.5倍に相当する期間(臨床研修期間を含む)従事した場合、その返還を全額免除します。
日時 |
項目 |
留意事項等 |
R4年9月26日(月曜日)から10月14日(金曜日)必着 |
長野県の事前面接への申込 |
長野県に必要書類を提出してください。 |
R4年10月21日(金曜日)頃 |
面接時間等の連絡 |
申込者全員に通知します。 |
R4年10月30日(日曜日) |
長野県の事前面接 |
オンライン形式で行います。 ※やむを得ない事情により都合がつかない場合は、別途日程調整が可能ですので、申込書にその旨を記載してください。 |
R4年11月1日(火曜日)から11月7日(月曜日) |
地域特別枠推薦選抜(医学部医学科)長野県枠への出願 |
東京医科歯科大学に必要書類を提出してください。 |
R4年11月14日(月曜日) | 地域特別枠推薦選抜(医学部医学科)長野県枠第1次選抜 | |
R4年11月28日(月曜日) |
地域特別枠推薦選抜(医学部医学科)長野県枠小論文試験 |
東京医科歯科大学で小論文試験を受験します。 |
R4年11月30日(水曜日) |
地域特別枠推薦選抜(医学部医学科)長野県枠面接試験 |
東京医科歯科大学で面接試験を受験します。 |
R4年12月9日(金曜日) | (条件付)合格発表 |
条件付合格として発表し、大学入学共通テストの成績を確認後、R5年2月8日(水)以降に最終結果通知が送付されます。 不合格となった場合は、東京医科歯科大学及び他の国公立大学が実施する他の一般入試等を受験することができます。 |
R5年1月14日(土曜日)から1月15日(日曜日) | 大学入学共通テスト | |
R5年2月8日(水曜日)以降 |
最終合格発表 | |
R5年2月8日(水曜日)から 2月15日(水曜日) |
入学手続き | 合格者は東京医科歯科大学の入学手続きを実施してください。 |
R5年4月1日以降 |
長野県医学生修学資金貸与制度関係事務手続き | 3月中旬に、合格者に、長野県から連絡いたします。 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください