ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 予算 > 平成20年度予算の概要 > 平成20年度要求概要 > 平成20年度当初予算の要求概要(林務部)

ここから本文です。

更新日:2015年8月17日

平成20年度当初予算の要求概要(林務部)

1 要求総額

会計名 20年度要求額
(A)
19年度当初予算額
(B)
差引増減
(A)-(B)
(A)/(B)
%

 

一般会計

 

180億 6588万 2千円  168億 6978万 1千円  11億 9610万 1千円

107.1

県営林経営費

特別会計

(林業振興課)

 3億 7377万 5千円  4億 1861万 4千円 △ 4483万 9千円

89.3

林業改善資金

特別会計

(林業振興課)

 1億 4944万 3千円  2億 3608万 2千円 △ 8663万 9千円

63.3

(課室内訳)

課室名 20年度要求額
(A)
19年度当初予算額
(B)
差引増減
(A)-(B)
(A)/(B)
%

森林政策課

 

 32億 7841万 1千円  27億 666万 6千円 5億 7174万 5千円

121.1

林業振興課

 

 31億 1855万 9千円  34億  3820万 5千円 △ 3億 1964万 6千円

90.7

 

森林整備課

 

 112億 1051万 2千円 101億 8464万 7千円  10億 2586万 5千円

110.1

信州の木活用課

 

 4億 5840万 円  5億 4026万 3千円  8186万 3千円

84.8

2 要求の考え方(総括)

みんなで支える ふるさとの森林づくり

~ 「緑の社会資本」の整備と林業・木材産業の振興 ~

 社会全体の共通の財産である森林を健全な姿で次の世代に引き継いでいくため、「長野県ふるさとの森林づくり条例」に基づき、『みんなで支えるふるさとの森林づくり』に向けて、「緑の社会資本」である森林の整備と林業・木材産業の振興を図る、総合的かつ効果的な施策を展開するための予算とする。


① 【参加と連携で取り組む地球温暖化対策の推進】

 計画的な間伐等により二酸化炭素吸収源対策を進め、適切な森林整備につながる県産材の有効利用を促進するなど、地球温暖化防止対策を推進する。
 

② 【未来へつなぐ森林づくり】

 「長野県森林づくり県民税」を導入し、手入れが遅れている里山での間伐を中心とした森林づくりを推進するとともに、県民、企業等の主体的な参加による森林づくりを推進する。


③ 【農山村における多面的機能の維持】
 「長野県野生鳥獣被害対策本部」を通じて、関係者が連携して行う地域ぐるみの総合的な被害対策により、「野生鳥獣に負けない集落づくり」の推進と「自然・農林業をニホンジカから守るための捕獲の促進」を図る。


④ 【持続可能な林業・木材産業の振興】
 県産材の生産、加工・流通体制を整備する林業再生プロジェクトを推進するとともに、県産材の住宅や木質バイオマスへの利用を促進する。


⑤ 【災害に強い県土づくり】
 治山施設や保安林整備等の山地災害の防止対策を図る災害に強い森林づくりや危険地区の情報提供等による減災対策を推進する。


⑥ 【元気な農山村づくり】 
 森林空間を活用した森林セラピーや、地域資源である獣肉、特用林産物等を活用した森林関連産業を創出し、活力ある農山村づくりを推進する。


⑦ 【道路ネットワークの整備】
 山村地域の生産条件、交通条件の向上とともに、低コスト林業を進めるための基盤づくりに資する林道の計画的な整備を推進する。

 

3 事業体系(PDF:44KB)

4 長野県森林づくり県民税活用事業一覧(PDF:13KB)

5 主要事業一覧(PDF:23KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

総務部財政課

電話番号:026-235-7039

ファックス:026-235-7475

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?