ホーム > 長野県水産試験場 > 事業・研究成果 > 長野県水産試験場研究報告

ここから本文です。

更新日:2024年3月22日

水産試験場

  • 長野県水産試験場 研究報告

第23号 (2024年3月)

 令和元年東日本台風による攪乱を受けた雑魚川のイワナ資源の変動
 湯川水系に生息する外来種ウチダザリガニの生態の解明

第22号 (2023年3月)

 温湯、エタノール及び塩水を用いたミズワタクチビルケイソウの殺藻方法
 令和元年東日本台風による攪乱をうけた抜井川での釣獲日誌を用いたイワナ・ヤマメの資源評価
 【資料】県産天然魚介類に対する調理師の志向実態
 

第21号 (2022年3月)

 美鈴湖における小型発信器を用いたオオクチバス越冬場所の探査
 ブラウントラウトとイワナ間の自然交雑の方向性

 第20号 (2021年3月)

 ウグイ種苗にみられた吸虫性白内障(抄録)
 千曲川でのコクチバス駆除に伴うオイカワ・ウグイの釣獲状況の改善
 諏訪湖におけるワカサギの耳石輪紋による年齢査定
 ニジマスのIHNと冷水病の混合感染症に対するスルフィソゾールナトリウム製剤投与による被害の軽減
 異なる親魚で作出した信州サーモンにおける脊椎骨異常の発現比較

 第19号 (2020年3月)

 池干し時のため池の外来魚根絶を目的とした石灰散布技術の検討(抄録)
 既設堰堤に設置した渓流用簡易魚道におけるイワナ親魚の遡上
 信州サーモン稚魚の大小選別が脊椎骨異常に及ぼす影響
 千曲川上中流域の水田地帯への国外外来種カラドジョウの侵入およびドジョウとの混生の実態
 イワナナガクビムシのふ化及び幼生の寄生能力期間

 第18号 (2019年3月)

 第17号 (2017年3月)

第16号 (2015年3月)

第15号 (2014年3月)

第14号 (2013年3月)

第13号 (2012年3月)

第12号 (2011年3月) 

 第11号 (2009年3月)

第10号 (2008年3月)

第9号 (2007年3月)

第8号 (2006年3月)

第7号 (2005年3月)

第6号 (2004年3月)

第5号 (2001年3月)

第4号 (2000年3月)

第3号 (1994年11月)

第2号 (1990年3月)

第1号 (1984年)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:長野県水産試験場 

長野県安曇野市明科中川手2871

電話番号:0263-62-2281

ファックス番号:0263-81-2020

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?