ここから本文です。
更新日:2025年7月9日
普段は見られない下水処理場の見学や微生物の観察を通して、小学生の皆さんに下水処理の仕組みを学んでいただく「夏休み水の研究室」を県内各流域下水処理場で開催します。
夏休みの自由研究に役立つ企画ですので、ぜひ親子でご参加ください。
※内容は下水処理場によって異なる場合があります。
開催日時・定員 | 下水処理場名・問合せ先等 |
7月26日土曜日 9時30分から11時30分 定員:親子10組程度 |
Tel:026-257-4000/E-mail:karyushisetsu@pref.nagano.lg.jp |
7月30日水曜日 9時30分から11時30分 定員:親子8組程度 |
Tel:026-283-4171/E-mail:joryushisetsu@pref.nagano.lg.jp |
8月5日火曜日 9時30分から12時 定員:親子5組 |
Tel:0263-73-6571/E-mail:azuminoryuiki-kanri@pref.nagano.lg.jp |
8月5日火曜日 9時30分から12時 定員:20人(保護者は除きます) |
Tel:0266-58-2955/E-mail:suwakoryuiki-kanri@pref.nagano.lg.jp |