ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和7年(2025年)7月プレスリリース資料 > 「長野県産業水素共創ネットワーク(仮称)」設置準備会合を開催します

ここから本文です。

更新日:2025年7月30日

「長野県産業水素共創ネットワーク(仮称)」設置準備会合を開催します

長野県(産業労働部)プレスリリース令和7年(2025年)7月30日

県では、本年3月に実施を決定した「信州産業の未来をつなぐグリーン水素プロジェクト(※)」の推進のため、「長野県産業水素共創ネットワーク(仮称)」の設置を予定しています。
設置にあたり、目的や体制等の基本的事項を関係者で確認するための準備会合を開催します。

日時

令和7年8月1日(金曜日)15時30分から17時00分まで

場所

長野県庁 議会増築棟3階 第1特別会議室(長野市大字南長野字幅下692-2)

議事(予定)

長野県産業水素共創ネットワーク(仮称)について
(ネットワークの目的・体制、今後の予定など)

出席者(予定)

(国)信州大学、経済産業省関東経済産業局、(公財)長野県産業振興機構、県内外企業、長野県など

その他

  • 会議の終了時間は前後する場合があります。
  • 会議は冒頭の概要説明のみ公開とし、以降は非公開で行います。
    傍聴に際し事前申込みの必要はありませんが、傍聴者多数の場合は、入場をお断りすることがあります。

 ※「信州産業の未来をつなぐグリーン水素プロジェクト」についてはこちらをご確認ください。

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:産業労働部産業政策課

担当者名:清水、鈴木

電話番号:026-235-7205

ファックス番号:026-235-7496

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?