ホーム > 佐久地域振興局 > プレスリリース > 過去のお知らせ(令和7年度)

ここから本文です。

更新日:2025年8月29日

佐久地域振興局

過去のお知らせ(令和7年度)

[070827]令和7年度 東信州特産品PR 事業しなの鉄道 観光列車「ろくもん」秋のほろ酔い列車を運行!(商工観光課)(PDF:838KB)

[070827]佐久地域の特産 果樹である プルーン の 出荷最盛期 に合わせ 、消費宣伝会を開催します。毎年、9月16 日は「 佐久プルーンの日 」(佐久農業農村支援センター)(PDF:338KB)

[070827]信州さく プルーンスタンプラリーがスタート!(佐久農業農村支援センター)(PDF:1,431KB)

[070806]「信州火山防災月間」における火山防災啓発を8月26日(火)に浅間山登山道入り口で行います(総務管理課)(PDF:147KB)

[070716]「移住者のための小海線ガイドブック」好評につき増刷決定!(企画振興課)(PDF:1,041KB)

[070703]第27 回参議院議員通常選挙に係る街頭啓発を実施します(企画振興課)(PDF:191KB)
[070703]ツキノワグマ人身被害防止対策研修会を開催します(林務課)(PDF:559KB)

[070625]「夏の交通安全やまびこ運動」期間中佐久地域で啓発活動が行われます(総務管理課)(PDF:821KB)

[070625]長野県食と農業農村振興審議会佐久地区部会を開催します(佐久農業農村支援センター)(PDF:226KB)

[070625]「信州の伝統野菜」の魅力をPRします!~ひしの南蛮・佐久古太きゅうり~(佐久農業農村支援センター)(PDF:455KB)

[070606]北佐久消防協会「第58回消防ポンプ操法大会・第39回消防ラッパ吹奏大会」が開催されます!(総務管理課)(PDF:252KB)

[070605]令和7年度キャンプ場等安全対策パトロールを実施します!(商工観光課)(PDF:690KB)

[070528]佐久地域県議会議員と現地機関との懇談会を開催します(総務管理課)(PDF:122KB)

[070523]南佐久消防協会ポンプ操法・ラッパ吹奏大会が開催されます。(総務管理課)(PDF:64KB)

[070520]ソニーフィナンシャルグループ(株)と佐久市春日財産区の森林(もり)の里親協定締結式が開催されます(林務課)(PDF:181KB)

[070430]令和7年度地域発元気づくり支援金【佐久地域】事業が内定しました(企画振興課)(PDF:507KB)

[070430]第34回佐久地域森林祭「第75回長野県植樹祭(佐久会場)」を開催します(参観者募集中!)(林務課)(PDF:1,119KB)

長野県建設部からプレスリリースがありました。「蓼科・白樺高原レイクリゾート構想基本方針」の策定報告会を開催します。(長野県建設部都市・まちづくり課)

[070422]春の農作業安全運動月間に合わせ農作業安全講習会が開催されます(佐久農業農村支援センター)(PDF:148KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:長野県佐久地域振興局総務管理課

長野県佐久市跡部65-1

電話番号:0267-63-3131

ファックス番号:0267-63-3105

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?