ホーム > 社会基盤 > 砂防 > 砂防課オープンデータ

ここから本文です。

更新日:2025年4月18日

砂防課オープンデータ

県所管の雨量データ

 

データ名 データ範囲 データ形式 ダウンロード
2023年度雨量 2023.4~2024.3 CSV 2023uryo(CSV:6,680KB)
2022年度雨量 2022.4~2023.3 CSV 2022uryo(CSV:6,694KB)
2021年度雨量 2021.4~2022.3 CSV 2021uryo(CSV:6,739KB)
2020年度雨量 2020.4~2021.3 CSV 2020uryo(CSV:6,493KB)
2019年度雨量 2019.4~2020.3 CSV 2019uryo(CSV:6,326KB)
2018年度雨量 2018.4~2019.3 CSV 2018uryo(CSV:6,377KB)
2017年度雨量 2017.4~2018.3 CSV 2017uryo(CSV:6,404KB)
2016年度雨量 2016.4~2017.3 CSV 2016uryo(CSV:6,352KB)
2015年度雨量 2015.4~2016.3 CSV 2015uryo(CSV:6,044KB)
2014年度雨量 2014.4~2015.3 CSV 2014uryo(CSV:6,947KB)
2013年度雨量 2013.4~2014.3 CSV 2013uryo(CSV:6,140KB)
2012年度雨量 2012.4~2013.3 CSV 2012uryo(CSV:6,125KB)
2011年度雨量 2011.4~2012.3 CSV 2011uryo(CSV:5,936KB)
2010年度雨量 2010.4~2011.3 CSV 2010uryo(CSV:5,634KB)
2009年度雨量 2009.4~2010.3 CSV 2009uryo(CSV:3,674KB)
2008年度雨量 2008.4~2009.3 CSV 2008uryo(CSV:2,686KB)
2007年度雨量 2007.4~2008.3 CSV 2007uryo(CSV:2,663KB)
2006年度雨量 2006.4~2007.3 CSV 2006uryo(CSV:2,722KB)
2005年度雨量 2005.4~2006.3 CSV

2005uryo(CSV:2,808KB)

土砂災害発生危険基準線(CL)

更新日:2024年12月2日

更新内容:LEVEL1およびLEVEL2の基準値を修正

航空レーザ測量データ

概要

長野県内で実施した航空レーザ測量成果(50cmメッシュ)データです。

データの測地系/座標参照系は、日本測地系2011/平面直角座標系第8系です。

航空レーザ計測データはクリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示4.0国際(CC BY 4.0)
(https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/deed.ja)のもとでライセンスされています。

測量データ一覧

年度 事業名 業務箇所 発注機関
令和2年度 防災・安全交付金(総合流域防災)砂防(加速化)事業に伴う測量業務 松本建設事務所 管内一円 砂防課
令和2年度 防災・安全交付金(総合流域防災)砂防(加速化)事業に伴う測量業務 木曽・松本建設事務所 管内一円 砂防課
令和2年度 防災・安全交付金(総合流域防災)砂防(加速化)事業に伴う測量業務 大町・安曇野建設事務所 管内一円 砂防課
令和2年度 防災・安全交付金(総合流域防災)砂防(加速化)事業に伴う測量業務 伊那建設事務所 管内一円 砂防課
令和2年度 防災・安全交付金(総合流域防災)砂防(加速化)事業に伴う測量業務 諏訪建設事務所 管内一円 砂防課
令和3年度 交付金(総流防)砂防(加速化)事業に伴う測量業務 佐久管内一円(1) 佐久建設事務所
令和3年度 交付金(総流防)砂防(加速化)事業に伴う測量業務 佐久管内一円(2) 佐久建設事務所
令和3年度 交付金(総流防)砂防(加速化)事業に伴う測量業務 上田管内一円 上田建設事務所
令和3年度 交付金(総流防)砂防(加速化)事業に伴う測量業務 飯田管内一円(1) 飯田建設事務所
令和3年度 交付金(総流防)砂防(加速化)事業に伴う測量業務 飯田管内一円(2) 飯田建設事務所
令和3年度 交付金(総流防)砂防(加速化)事業に伴う測量業務 長野管内一円(1) 長野建設事務所
令和3年度 交付金(総流防)砂防(加速化)事業に伴う測量業務 長野管内一円(2) 長野建設事務所
令和3年度 交付金(総流防)砂防(加速化)事業に伴う測量業務 北信管内一円 北信建設事務所

 

データ取得方法

長野県砂防課の運用するインターネットサイト「信州 砂防情報マップ」から取得可能です。

使い方の詳細はサイトのトップ画面のヘルプから、使い方ガイドをご覧ください。

留意事項

雨量データ

長野県河川砂防情報ステーションに掲載している県所管の雨量データを掲載しております。

水位データは建設部河川課のページをご覧ください。

毎年4月下旬頃をめどに前年度のデータを掲載します。

観測局の異常値が記載されている可能性もありますのでご了承ください。

県は、利用者がコンテンツを用いて行う一切の行為について何ら責任を負うものではありません。

利用規約等

 オープンデータの取り組みや利用規約等については、長野県オープンデータサイトをご覧ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

建設部砂防課

電話番号:026-235-7315

ファックス:026-233-4029

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?