ここから本文です。
更新日:2022年1月17日
地域森林計画制度の概要 (1)目的 地域の特性に応じた森林整備の目標と森林施業の具体的な指針を明らかにするものです。 (2)本県の地域森林計画区及び計画期間 流域を単位として県下を5つの計画区に分け、各区域内の民有林について5年ごと に10年を1期とする計画を樹立しています。(根拠法令森林法第5条) |
計画名 |
樹立年度 |
計画期間 |
対象区域 |
備考 |
木曽谷地域森林計画書 |
令和3年度 | 令和4年4月1日~令和14年3月31日 | 木曽 | |
中部山岳地域森林計画書 |
令和2年度 | 令和3年4月1日~令和13年3月31日 | 松本・北アルプス | |
千曲川下流地域森林計画書 |
令和元年度 | 令和2年4月1日~令和12年3月31日 | 長野・北信 | |
千曲川上流地域森林計画書 |
平成30年度 | 平成31年4月1日~令和11年3月31日 | 佐久・上田 | |
伊那谷地域森林計画書 |
平成29年度 |
平成30年4月1日~令和10年3月31日 | 諏訪、上伊那、南信州 |
木曽谷地域森林計画書(案)及び4地域(伊那谷、千曲川上流、千曲川下流、中部山岳)の地域森林計画変更計画書(案)について、下記のとおり縦覧します。
なお、木曽谷地域森林計画書(案)について、更新履歴がありますのでご注意ください。
ご意見の募集は終了しました。
令和3年11月15日(月)から令和3年12月14日(火)まで
<更新履歴>
※修正以前のデータをお持ちの方は、お手数でも差し替えをお願いいたします。
令和3年11月17日 Ⅰ 計画の大綱(1ページから19ページ)のデータを差替修正
2 千曲川上流地域森林計画書(案)(PDF:1,573KB)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください