ホーム > 長野地域振興局 > 令和7年度明るい選挙啓発ポスター第1次審査(長野地方審査)の結果について

ここから本文です。

更新日:2025年10月22日

長野地域振興局

令和7年度 明るい選挙啓発ポスター第1次審査(長野地方審査)の結果について

 明るい選挙啓発ポスターは、明るい選挙の推進を図るため、児童、生徒の皆さんの手で明るい選挙を呼びかける印象的なポスターを描いていただくものです。長野県選挙管理委員会(長野地方書記長)では、令和7年9月11日(木)に、長野地域の市町村選挙管理委員会をとおして応募のあった197作品を対象に第1次審査(長野地方審査)を実施し、第2次審査(県審査)に出品する作品を選出しました。

応募状況

学校種別 応募校数 応募点数
小学校 13校 113作品
中学校 5校 83作品
高等学校 1校 1作品

第2次審査(県審査)に出品した作品

小学校の部

01

長野市立山王小学校3年 宮島 駿さん

第2次審査(県審査の結果)、小学生の部3等

に入選しました

02

須坂市立豊洲小学校3年 佐藤 瑞月さん

第2次審査(県審査)の結果、佳作となりました

03

須坂市立日滝小学校4年 宮澤 星光さん

07

長野市立松代小学校5年 鍋内 花楓さん

06

長野市立松代小学校5年 長谷部 結香さん

05

須坂市立日野小学校5年 羽生 陽彩さん

04

千曲市立屋代小学校5年 藤巻 愛白さん

10

須坂市立日滝小学校6年 田中 千楠さん

09

千曲市立屋代小学校6年 下平 結希さん

08

千曲市立屋代小学校6年 諸井 那音さん

中学校の部

11

長野市立豊野中学校1年 大川 夏葵さん

12

須坂市立常盤中学校2年 鈴木 歌璃百さん

第2次審査(県審査)の結果、佳作となりました

15

須坂市立相森中学校3年 髙橋 花さん

14

須坂市立相森中学校3年 三木 優太さん

13

須坂市立常盤中学校3年 山口 美颯さん

16

高山村立高山中学校3年 牧 伊緒梨さん

高等学校の部

 

第2次審査(県審査の結果)、高校の部2等に入選しました

 

17

 

長野県上田高等学校2年 吾妻 花菜さん

お問い合わせ

所属課室:長野県長野地域振興局企画振興課

長野県長野市大字南長野南県町686-1

電話番号:026-234-9501

ファックス番号:026-234-9504

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?