ここから本文です。
更新日:2021年6月14日
木曽建設事務所
「しあわせ信州創造プラン2.0」の着実な推進に向け、「人口減少下でも木曽らしい上質な生活が安全に営め、自己実現ができる地域であり続けるために」、以下に掲げる基本方針に沿って、地域振興局と連携しながら横断的に地域の課題解決に取り組んでまいります。
1 いのちを守り営む県づくり
2 地域の産業・生活を支える道路ネットワークの機能強化
3 人をひきつける快適な県づくり
4 未来を見据えた建設産業の振興と社会基盤の維持管理
「しあわせ信州創造プラン2.0~学びと自治の力で拓く新時代~」について(長野県ホームページにリンク)」(外部サイト)
木曽地域振興構想にある交通ネットワーク構想を基礎に、東西幹線道路の整備を促進すると共に、南北幹線である国道19号の代替路線、地域開発を支援する道路、生活関連道路の整備を進め、快適な利便性の高い道づくりを進めます。
〇地域高規格道路『伊那木曽連絡道路』について
〇木曽川右岸道路の整備状況 (PDF:2,710KB)(こちらをご覧ください。内部リンク)
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
長野県庁法人番号1000020200000
〒380-8570
長野県長野市大字南長野字幅下692-2
電話:026-232-0111(代表)
Copyright © Nagano Prefecture.
All Rights Reserved.