ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和7年(2025年)10月プレスリリース資料 > 県内2会場で開催!歩行の質の改善を目指した「歩行ケア転倒予防講習会」を開催します

ここから本文です。

更新日:2025年10月31日

県内2会場で開催!歩行の質の改善を目指した「歩行ケア転倒予防講習会」を開催します

長野県(健康福祉部)プレスリリース令和7年10月31日

長野県では、一般社団法人歩行ケア協会と連携し、長野県民の皆さんの歩行の質の改善や職場・家庭の安全(転倒予防)と健康に貢献することを目的に、県内2会場で「歩行ケア転倒予防講習会」を開催します。多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

1 日時

伊那会場 令和7年117日(金曜日)午後2時~午後3時30分

長野会場 令和7年1117日(月曜日)午後2時~午後3時30分

2 場所

伊那会場 伊那合同庁舎 302号会議室(伊那市新井3497)

長野会場 長野県庁 講堂(長野市大字南長野字幅下692-2)

3 内容

歩行計測と改善体操

4 参加申込等

各会場定員20名、参加費無料です。

別添プレスリリース資料のGoogleフォームまたは二次元コード、電話(0267-88-8358)またはFAX(0267-66-0355)にてお申し込みください。

(1)詳細は別添チラシをご覧ください。

(2)ご不明な点は一般社団法人歩行ケア協会(電話:0267-88-8358)または健康増進課までお問い合わせください。

※歩行ケアとは...客観的なデータ分析に基づく歩行改善指導。センサーを用いた歩行計測、計測結果に基づく歩行改善を行うことで歩行の質の改善を行うもの。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部健康増進課

担当者名:(担当)竹元

電話番号:026-235-7112

ファックス番号:026-235-7170

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?