ホーム > 健康・医療・福祉 > 福祉一般 > 福祉・介護人材 > 介護未経験者等マッチング機能強化モデル事業

ここから本文です。

更新日:2025年10月22日

介護未経験者等マッチング機能強化モデル事業

お知らせ

  • 業務切り出し研修・スケッター無料活用説明会等の情報を掲載しました。無料で活用できますので積極的にご活用ください。(令和7年10月22日更新)

事業内容

介護分野への多様な人材層の参入促進を目的として、主に介護未経験者を対象に事業所とのマッチング機能の強化を図るため、介護未経験者でも行うことができる介護現場の周辺業務等を効率的に短時間で実施できる仕組みの導入等により、これまで介護に関わりのなかった層の介護現場への接点を増加させることで、介護人材のすそ野を広げることを目指します。

令和7年度は、介護事業所と福祉に関心を持つ地域住民(有償ボランティア)をマッチングするサービス「スケッター」の無料活用事業所を募集します。

県内の事業者の皆さまは、県の補助により令和8年3月まで無料でサービスをご利用いただけます。
予算に上限がありますので、参加希望の事業者はお早めにご登録ください。

説明会開催のお知らせ

参加を希望する場合は、実施団体の株式会社プラスロボに申込をしてください。

業務切り出し・スケッター無料活用説明会

内容

・介護未経験者でも担える業務の切り出し方法
・「スケッター」の活用方法

対象者 県内の介護事業者

日時

令和7年11月13日(木曜日)  14時~16時  

開催

オンライン(後日アーカイブ配信あり)

案内
申込

案内チラシ(PDF:1,018KB)
申込URL https://forms.gle/r8WecbeNHUCPkAvS9(別ウィンドウで外部サイトが開きます) 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

健康福祉部介護支援課

電話番号:026-235-7129

ファックス:026-235-7394

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?