ホーム > 仕事・産業・観光 > 能力開発 > 職業訓練 > 民間活用委託訓練事業(令和8年度前期)の業務受託者を募集します

ここから本文です。

更新日:2025年11月18日

民間活用委託訓練事業(令和8年度前期)の業務受託者を募集します

求職者等を対象とする職業訓練を工科短期大学校・技術専門校から民間教育訓練機関等へ委託して実施する「民間活用委託訓練事業」の受託者を公募型プロポーザル方式により募集します。

1務名

令和8年度前期民間活用委託訓練事業

2務内容

求職者の応募・就職が見込まれる職業訓練及び就職支援の実施

お、今回受託者を募集するのは、「令和8年度前期民間活用委託訓練実施計画(PDF:654KB)」に記載のコースです。

3行期間

練コースごとに契約で定める期間訓練開始日から就職支援業務が終了する日まで)

4ケジュール

  • 公告日:令和7年11月18日(火曜日)
  • 参加申込期限:令和7年11月28日(金曜日)午後5時(必着)
  • 説明会:工科短期大学校及び技術専門校によって異なりますので、実施公告を御確認ください。
  • 提案書提出期限:令和7年12月19日(金曜日)午後5時(必着)
  • 評価会議:令和8年1月中(各校において実施)

5画提案募集の詳細

細は「令和8年度前期民間活用委託訓練事業業務委託公募型プロポーザル方式実施公告(PDF:478KB)」を御確認ください。

6い合わせ先

託を希望するコースの実施校(※)へお問い合わせください。

(※)連絡先は「工科短期大学校及び技術専門校の連絡先一覧(PDF:147KB)」のとおりです。

7 関係書類

実施公告・訓練計画・仕様書A(案)等

仕様書B(案)及び契約書(案)

8 企画提案書等様式(参加申込書等はこちら)

9 企画提案についての質問と回答

御質問がある場合は「業務等質問書【様式12】(ワード:29KB)」に記載の上、各校に提出してください。

なお、提出期限は令和7年12月12日(金曜日)です。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

産業労働部産業人材育成課

電話番号:026-235-7202

ファックス:026-235-7328

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?