ここから本文です。
更新日:2022年1月12日
北信労政事務所
労働問題などについての知識と理解を深めていただくため、次の労働教育講座を開催しています。
(⇩)
労働問題全般について、地域の実情に合わせ、関心の高いテーマについて理解を深めます。
13時30分~15時30分(13時開場)
『職場のハラスメント防止セミナー』
~誰もが成長し続ける就業環境と制度風土~
講師 厚生労働省 長野労働局
雇用環境・均等室 室長補佐 浜 幸好 氏
当日配布した資料です。
下記をクリックしてご覧のうえ、ご利用下さい!
13時30分~15時30分(13時開場)
『メンタルヘルス』を考える
~With コロナも見据えて~
講師 社会保険労務士・産業カウンセラー
傳田 清一 氏
人権を尊重し差別のない明るい職場環境をつくるため、人権に関する正しい理解を深めます。
午後1時30分~4時30分 (受付は午後1時から)
① 人権啓発講座 【関東経済産業局委託事業】
午後1時35分~3時15分
『差別のない社会の実現に向けて』
~多様性を尊重し、偏見に基づく不当な差別をなくそう~
講師 長野県教育委員会事務局北信教育事務所
指導主事 德永 吉彦 氏
主催 長野県北信労政事務所
② 事業主・公正採用選考人権啓発推進員研修会 午後3時30分~4時30分
『公正な採用選考をめざして』
長野公共職業安定所 中村 伸一 氏
主催 長野・篠ノ井・須坂公共職業安定所
※新型コロナウイルス感染予防対策(マスクの着用等)へのご協力をお願いします。
※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、本年度の開催は中止とさせていただきました。ご理解をお願いいたします。
☆対象者を限定した講座も次のとおり開催しています。
新社会人として必要な労働関係の基礎知識について、当所の職員が希望のある学校等へ出向き、開催します。
※パワーポイントの使用可
※当所の職員が出向いて講義を行うほか、デキスト配布のみのご要望を承ります。
中小企業における労務管理改善リーダーを養成するため、人事・労務管理、人材育成、メンタルヘルス等をテーマに講習会を開催します。
※コロナ感染症予防のため、来場時にはマスクの着用をお願いします。
須見社会保険労務士事務所所長 須見 憲一 氏
玉野井社労士事務所所長 玉野井 康司 氏
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください