ここから本文です。
県では誰もが活き活きと働くことができる職場環境づくりに先進的に取り組み、実践する企業等を「職場いきいきアドバンスカンパニー」として認証しています。
令和5年12月1日現在認証済企業108社(うちアドバンスプラス24社)(北信管内)
長野県には、従業員が仕事と家庭の両立ができるような、「働きやすい職場環境づくり」に取り組むことを宣言している企業・事務所があります。
労働者、労働組合、事業主の皆さんからの労働問題全般についての相談を専任の労働相談員がお受けし、解決に向けてアドバイスします。相談は無料で、秘密は厳守されます。匿名の相談も可能です。
労働問題や社会経済の状況などについての知識を幅広く学んでいただくため、各種労働教育講座を開催しています。受講料はすべて無料です。
終了しました。ありがとうございました。
終了しました。ありがとうございました。
第1回目(令和5年10月25日)、第2回目(令和5年11月1日)、第3回目(令和5年11月9日)終了しました。
ありがとうございました。
社会に旅立つ学生・生徒の皆様が、労働関係法令の基礎知識や労働者の権利・義務を知り、社会人としてのマナーや心構え等を学んでいただく「新社会人ワーキングセミナー」を開催しています。
当所の職員が訪問して講義を行うほか、テキストの配布も承っていますので、是非ご利用ください。
=お問い合わせ・お申込み=
北信労政事務所
電話:026-234-9532
FAX:026-234-9569
労働に関する統計調査を行い、情報資料などを提供しています。
中小企業の福利厚生に役立つ中小企業退職金共済、財形制度の普及を行っています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ