ここから本文です。
更新日:2021年12月20日
動物愛護センター
長野県動物愛護センター「ハローアニマル」では、動物を同伴して、高齢者福祉施設、障がい者福祉施設、病院、学校などを訪問する、「動物介在活動」を行っています。
参加する動物たちは、人の心の癒しや身体機能の回復の手助けをしてくれることがあります。
この活動をご理解いただき、訪問が有意義なものとなるようご協力をお願いいたします。
事前
お問い合わせ
活動の趣旨、参加する動物の説明等をいたします。
施設責任者の方との打ち合わせ、会場の確認をさせていただきます。
訪問日は原則として、祝祭日を除く開館日のうち毎週火曜日、水曜日です。
詳細について決定後に「動物ふれあい訪問実施申込書」の提出をお願いいたします。
当日
活動前ミーティング
補助いただける施設スタッフの方に、当日の活動について説明いたします。
「動物ふれあい訪問」活動実施(30分間)
- 入場・ごあいさつ
- 動物とのふれあい
- 犬の一芸披露
- ごあいさつ
- 退場
施設スタッフの方のご協力で、会話も弾みます。
参加する動物は、犬や小動物などです。
ワンちゃんのかわいい一芸披露
当日の活動について、意見交換をお願いいたします。
この活動での対象者の方の様子などを、その後の生活での動機付けにお役に立てていただけたら幸いです。
(継続して記録をとられることもお勧めします。)
活動のご予約等につきましては、お電話等でお問い合わせください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください