ここから本文です。
更新日:2018年10月24日
信州まつもと空港利用促進協議会は、長野県、県下全市町村及び経済団体など99団体から構成され、空港の利用促進を目的とした啓発、宣伝事業などを実施しています。
信州まつもと空港を利用した魅力ある旅行商品の提供を促すため、定期便を利用する旅行を企画・実施する旅行業者に対し、販売実績(搭乗人数)に応じて、予算の範囲内において、奨励金を交付します。
貸切バス助成金
貸切バスによる、利用者の居住地等と空港との間の移動、または空港と県内目的地との間の移動に要する費用の一部を助成します。
冬期間スキーバス借上費助成金
信州まつもと空港から長野県内スキー場との移動に要するバスの借上げ費用について助成金を交付します。
信州まつもと空港を自ら応援していただける企業や団体を募集しています。
県内外の小中高等学校、盲学校、ろう学校、養護学校生徒が負担する航空運賃の一部を補助します。
往路は飛行機、復路は鉄道等を利用されるお客様が、空港へ車を取りにいくために利用されるタクシーの運賃の一部を負担します。
往路は飛行機、復路は鉄道等を利用されるお客様の車の、空港からJRの駅までの回送費用の一部を負担します。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください