ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和7年(2025年)8月プレスリリース資料 > 長野県ゼロカーボン戦略の中間見直しに向けた若者と知事との意見交換を実施します

ここから本文です。

更新日:2025年8月22日

長野県ゼロカーボン戦略の中間見直しに向けた若者と知事との意見交換を実施します

長野県(環境部)プレスリリース令和7年(2025年)8月22日

 長野県ゼロカーボン戦略(計画期間:令和3年度~令和12年度)の策定から5年目を迎え、県では中間見直しを行っています。
 当該中間見直しにあたり、県内で脱炭素の取組を実践する大学生・若者と知事が意見交換を実施します。

1 日時

 令和7年8月28日(木曜日)14時50分~15時20分

2 場所

 長野県庁本館3階 第三応接室

3 参加者

(1) 県内で脱炭素の取組を実践する若者(敬称略)

 石井 恵里(いしい えり) 信州大学 学生
 五十嵐 千紗(いがらし ちさ) おひさま進歩エネルギー株式会社 職員
 北原 みちる(きたはら みちる) おひさま進歩エネルギー株式会社 職員
 平澤 拓海(ひらさわ たくみ) NPO法人上田市民エネルギー 職員

(2) 長野県知事 阿部 守一

4 その他

 取材に際して事前申込みの必要はありませんが、入室者多数の場合は、入室をお断りすることがあります。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:環境部ゼロカーボン推進課

担当者名:三井、宮越

電話番号:026-235-7341

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?